大阪梅田の結婚式場 ブランリール大阪の
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
本日のブログは楠本がお届けいたします
本日は 8月9日
野球の日ですね!
ということで 野球にちなんだお話です
最近は 甲子園大会が行われていたりでお客様と野球の話題になることも多く
意外と学生時代に野球部でした!という方や
野球観戦大好き!という方が多い気がします☀
そんな好きなことを是非
結婚式に取り入れてみませんか?
ウェディングケーキやトスバッティング
ウェルカムスペース等
様々な形で結婚式に取り入れることが可能です!
もちろん野球以外でも一度私たちプランナーにご相談いただけましたら
様々な形で取り入れられるようご提案させていただきます!
今年も暑い夏ですが
皆様とのお打合せ そしてご結婚式を楽しみにしております^^
最後までご覧いただきありがとうございました
スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは!
向日葵が天を仰ぐ季節となりましたが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
本日は結婚式場「ブランリール大阪」を運営する、
株式会社ブラスの最新情報についてお知らせいたします。
——————————–
「2025年 オリコン顧客満足度®調査 ハウスウエディング」
ランキングで総合1位に輝きました。
——————————–
ブライダル事業を全国に展開する株式会社ブラスは、
2025年 オリコン顧客満足度®調査 「ハウスウエディング」で
総合第1位を受賞しました!
また、評価項目別においても、「ウエディングプランナー」第1位に輝きました。
『それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る』という理念や、
『ウエディングプランナー一貫制』に共感し、
結婚式を任せてくださった新郎新婦のみなさま、
当社に関わるすべての方のご支援の賜物と、心より感謝しております。
これからも当社は、全社員が一丸となって、
いい結婚式を追求し続けるとともに、
日本中にブラスの創る『笑いと涙の結婚式』を届けてまいります。
《オリコン顧客満足度® 公式サイト ハウスウエディングランキング》
https://life.oricon.co.jp/rank-wedding-produce/company/brass/
——————————–
【10,000円分のギフトカード】がもらえる
「ブラスご友人紹介キャンペーン」
——————————–
いよいよお盆シーズンが近づいてまいりました!
この時期にぴったりの、お得な情報がございます。
ブラスグループでは【ブラスファミリー】のみなさまから、
ご友人やご家族、お知り合いに、ブラスグループの結婚式場を
ご紹介&事前に予約フォームからお申込みいただくと、
「10,000円分のギフトカード」がもらえるキャンペーンを実施中です。
愛知・岐阜・三重・静岡・東京・千葉・大阪・京都・滋賀に展開する、
ブラスグループ25店舗内であれば、
どの会場をご紹介いただいてもプレゼントの対象です。
▼ブラスご友人紹介キャンペーン申し込みフォーム
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form
※2025年7月末より紹介キャンペーンフォームの一部を仕様変更いたしました。
《会場見学の予定が決まっている場合》
ご紹介いただく方の来館予定の結婚式場名と来館予定日を入力。
《会場見学の予約調整希望 or 時期・場所は未定だけど紹介したい場合》
情報入力後に発行される【紹介URL(会場見学予約サイト)】を、
ご紹介いただく方にLINEやメールで送ると、あなた自身の申し込みは完了。
ご紹介いただいた方がその紹介URLから会場見学予約をして来館するとキャンペーン特典適用。
※紹介者が発行した【紹介URL(会場見学予約サイト)】でご紹介いただいた場合は、そのサイトから会場見学予約をして来館するとキャンペーン特典適用となります。それ以外の予約方法の場合は、キャンペーン対象外となりますのでご注意ください。
≪プレゼント内容≫
▼ご紹介いただいたカップル様
⇒結婚式費用の特別割引
▼ご紹介いただいたあなた
⇒10,000円分のギフトカード(1組のご紹介につき10,000円分)
※夏祭りやイベントで配布している「プレミアムチケット」をカップルにお渡しいただき、
カップルがブライダルフェアに持参された場合は、
上記のプレゼント内容がグレードアップ!
※来館確認後1〜2か月でプレゼントがお手元に届きます。
※ご紹介いただいたカップル様が【初めて来館される前】に、
上記フォームよりご紹介連絡をいただいた場合に限り、
キャンペーンの対象となります。
※来館後のフォーム連絡、来館キャンセル、
対象チケットを持参されなかった場合は、
キャンペーン対象外となりますので予めご注意ください。
——————————–
最後までお読みいただきありがとうございました!
\プランナーと結婚式の“リアル”なストーリーを届ける最新刊/
『ウェディングプランナーになりたいきみへ4~ウェディングプランナーの存在価値~』販売中
▼書籍紹介ページ
https://www.brass.ne.jp/corporate/news/detail/_4724.html
大阪梅田の結婚式場 ブランリール大阪の
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは 今津がお送りさせていただきます!
本日8月4日は【走ろうの日】ということで
大藤プランナーも以前このブログにアップしていた
ブラスの慰安旅行ですが
まだご紹介していなかった【走った】種目をご紹介させていただきます!
それは デカパンリレーです!
デカパンリレーは ひとつの大きなパンツにふたりで入って走り
次の人にバトン代わりにデカパンを繋ぐリレーです
デカパンリレーで大切なことは ペアの人と息を合わせることです☆
ブランリール大阪は ウェディングプランナー 厨房スタッフ パティシエ
役職関係なくみんなで仲が良いので
ペアも役職混合でつくりました^^
私もパティシエさんとペアになって走りました!
息を合わせることが大切なのは 結婚式も同じです!
新郎新婦のおふたり 担当プランナー 厨房スタッフ パティシエ
みんなが おふたりだけのいい結婚式を創るという 目標に向かい
同じ方向を向き 息を合わせて 結婚式を創っていきます
だからこそ 結婚式が 心からの笑顔や涙があふれる 素敵な時間となります
私も新郎新婦のおふたりと 息を合わせて
一緒に一生の思い出を創れるように
たくさんの新郎新婦を幸せにできるように
日々精進してまいります!
ブランリール大阪 今津
大阪梅田の結婚式場 ブランリール大阪の
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは大倉が担当いたします*
今回は結婚式では欠かせないウエディングケーキについてお話いたします!
ウエディングケーキには「幸せをみんなで分かち合う」という意味と
「人生の幸福や繁栄 豊かさの象徴」というふたつの側面があります
ところで ウェディングケーキにはどんな種類があるか知っていますか?
本日は代表的な種類やそれぞれの特徴を画像と共にご紹介します!
・いちごのケーキ
いちごはやっぱり大人気!
お色鮮やかで可愛いケーキとなります♡
・お花のケーキ
胡蝶蘭やドライフラワーを使用してケーキをお洒落に!
お花の色味によっても雰囲気が変わります!
・野球のケーキ
おふたりらしさをイメージしたウエディングケーキも可能です
野球やサッカー 音楽など・・・
おふたりの好きなもの 趣味を取り入れましょう
・ペットケーキ
ペットもたいせつな家族♡
そんなペットと一緒に結婚式を創り上げましょう
・ドロップケーキ
こちらはフルーツたっぷりのドリップケーキ
ちなみに・・・本日8月3日は『はちみつの日』
こちらのお写真ははちみつソースをドロップ!!
フルーツとソースの統一感があって素敵です
いかがでしたでしょうか!?
他にも様々なウエディングケーキがあります^^
2人の結婚式にふさわしいウェディングケーキを一緒に考えませんか?
最後までご覧いただきありがとうございました!
ブランリールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは大藤がお届けいたします
ブランリール大阪は先月ブラスグループ恒例の慰安旅行へ行ってきました!
ただ慰安旅行と言ってもブラスグループの慰安旅行は慰安ではありません
なぜかというと豪華景品をかけて店舗対抗の余興や店舗対抗の運動会があるからです
みんなこの景品を巡って毎年メラメラしています
今年は特に余興に力を入れいて
楠本P 佐々木チーフがチームを引っ張って奮闘してくれました◎
結果は余興 第2位!
バレーボール大会 第2位!
(他の種目は入賞できず…(゜゜)でも頑張りました!)
いい結果!!
惜しくも総合優勝はできませんでしたが
チーム一丸となって頑張ったことにとっても感激した日となりました
(チーフの立場になると皆のキラキラした姿を見るだけで泣けました)
私が大好きなこのブランリール大阪のチームで
皆様の結婚式も全力でサポートできたらなと思っております
良い結婚式はまずはチームワーク(スタッフ)の良さから!
これからのブランリール大阪のチームにも是非期待していてください*
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
ブランリール大阪 おおふじ
ブランリール大阪のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
最近、後輩の結婚式に呼んでもらったので
岐阜県まで行ってきました
場所は、【ヴェールノアール】という式場
わたしが以前支配人をしていた会場です。
そこで結婚式を挙げたわたしの後輩
ヴェールノアールで支配人と ウェデングプランナーとして出会い
今は今年9月に東京の目白という場所でグランドオープンする
「ブラスブルー東京」でチーフプランナーをしている子です
小さな身体からは想像も出来ない程、
新郎新婦を想う気持ちが大きいウェデングプランナー。
お客様からも スタッフからも本当に愛される子です
1組1組に向き合って打合せをし、自身がプロデュースした結婚式で
涙が溢れてしまう…-そんな結婚式を創る《神谷プランナー》
私は、まこ・まこオン二 と呼んでいます^^
まこのウェディングドレス姿は本当に可愛くて
目に入れても痛くない とはこのことか。と初めて感じました
自分が花嫁として経験をしたあの日のことが
きっと今後のまこにとっても大きな大きな財産になるでしょう。
今は東京⇔大阪と離れていますが
私はいつまでもまこの応援団長の気持ちです☆彡
自分の仲間は、家族だと思っています。
もちろん、ブランリール大阪スタッフは私の子供のような存在です
本当の家族よりも一緒にいる時間が長いからこそ
誰よりも みんなを支え・守りたい^^
ブランリール大阪メンバーは
優しくて温かくて負けず嫌いで何事にも精一杯向き合える
可愛い子たちばかりです◎
結婚式という1日を創ること。
全ての要素が欠かせないですが、
やはり1番は「誰と一緒に創っていくのか」
スタッフ力は必要不可欠な要素です
結婚式のお打合せをしている皆様、
これから結婚式場を探そうと思っている皆様、
もう既に結婚式を任せてくださった皆様、
全ての皆様に感謝を込めて…
ブランリール大阪で皆様にお会いできることを
楽しみにしております!!
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。
ブランリール大阪 支配人 木村杏佳
本日もブランリール大阪で幸せなおふたりが誕生しました
新郎ふうりゅうさん
新婦ななさん
”感謝”をテーマにしたおふたりの忘れられない一日は
「ファーストミート」から始まります
少し緊張されたご様子だったふうりゅうさんですが
ななさんを見て”パッ”と
いつも通りの笑顔を見せてくださりました!
そしてご家族対面
このお時間のご説明をさせていただいている瞬間から
親御様の目には少し涙が浮かんでおりました
いよいよ対面の瞬間
言葉にできないようなお気持ちがこちらにまで伝わってきました…
自然とハグが生まれ結婚式ならではの素敵なお時間となりました
挙式のはじまりです!
おふたりの選ばれた”人前式”
手作りの誓いの言葉で誓いを立てていただき
証人である皆様のメッセージ入りの
「パズルの証明書」を披露していただきました
あたたかな拍手に包まれ
次はアフターセレモニー
ふうりゅうさんはサッカーボールを
ななさんはバレーボールを
それぞれ学生時代に打ち込まれたスポーツで
幸せのお届け♡
いよいよ披露宴のはじまり
ふうりゅうさんからのフランベパフォーマンスで
当会場のキッチンがオープン!
そしてもちろんケーキも特別!
バレー&サッカーのハーフ&ハーフケーキ✴︎
思い出のユニフォームも完全再現で
可愛いオリジナルケーキが完成しました!
ご中座のお時間です
ななさんはご姉妹
ふうりゅうさんは妹さんとおばあ様を
中座相手に選ばれました
普段は伝えられないような家族へのお気持ちを
伝え合うすごく貴重なお時間になったのではないでしょうか^^
そして披露宴は後半へ
ドレスの色当てクイズをご用意してくださったななさん
皆さんドレスのお色味に興味津々
なんとカラードレスの色は”オレンジ”!
おふたりの登場の瞬間にはたくさんの歓声があがりました
イベントのお時間✴︎
おふたりが用意してくださったイベントは”万歩計対決”
さすがは体育会系のおふたり!
歩数を稼ぐため会場内を走るゲストもいらっしゃいました(笑)
一位のゲストにはおふたりから豪華景品が贈られ
このお時間も大盛り上がりとなりました♪
いよいよおふたりの結婚式もクライマックス
まずはななさんから親御様へ”感謝のお手紙“
そしてそれぞれの親御様に向けてご準備してくださった花束に
これまでの感謝と想いを込めてお贈りいただきました
新郎ふうりゅうさんよりご列席のゲストの
みなさまへ向けて最後のご挨拶をお送りいただき
大きな拍手の中 みなさまに見守られ
おふたりの結婚式は無事に結びました
改めまして
ふうりゅうさん ななさん
ご結婚おめでとうございます!
おふたりとの出会いには
勝手ながらすごくご縁を感じていました
勇気ある決断の末 私たちの手をとっていただき
本当に感謝しております!
お打合せの中で幸せなご報告を聞くことができたり…
あっという間に過ぎた時間ではありましたが
すごく濃かったように感じます…!
おふたりの担当プランナーとして
あたたかな一日を創ることができましたこと
本当に幸せに想います!
また会いに来てください♪
いつでもブランリール大阪でお待ちしております^^
この度はご結婚おめでとうございます!
そして本当にありがとうございました!
おふたりの担当 森
2025年7月26日
本日もブランリール大阪で
素敵なご夫婦が誕生いたしました
新郎じゅんさん
初めてお会いした時から驚くくらい穏やかすぎるお人柄のじゅんさん
いつも笑顔でお話してくださります
新婦かほさん
営業職をされているかほさん
バリバリお仕事で活躍されていることが伝わるくらいテキパキとされています
そんなかほさんからたまに見えるかわいい一面を実は楽しみにしていました^^
同じ会社の先輩後輩として出会ったおふたり
お仕事をしていく中で惹かれ合い 今日という日を迎えました
そんな素敵なおふたりの結婚式のいちにちはファーストミートから
お互いの姿を見た瞬間
おふたりの表情が一気に笑顔に変わりました^^
その表情を見た瞬間 今日の日のいちにちの成功を確信しました!
結婚式の始まりはグータッチで!!
その後 ご家族様との対面もし
いよいよ挙式のスタートです
それぞれ親御様より最後の身支度のセレモニーを行っていただきご入場
挙式の見どころといえばもちろんここ!
指輪の交換時に登場してくれたリングガール2人の活躍です!
リハーサルでは恥ずかがってなかなか歩けなかったふたり、、
でも本番はさすが!!堂々とバージンロードを歩く姿を見て 私もこっそり感動しておりました^^
お子様たちの大活躍の後
ゲスト皆様からのお祝いの言葉とフラワーシャワーに包まれながら
挙式は無事に結びました^^
テラスでのアフターセレモニーでは
おふたりも楽しみにされていた「お菓子まき」を行いました
大人も子どもも全力で楽しんでました^^
ラストには特別に大きなお菓子を投げます!
ゲットできたゲストは大喜び!
全員が楽しめるイベントになりました
そしていよいよ披露宴もスタートしていきます
おふたり手作りのオープニングムービー
飲みすぎ注意なゲストも発表されたところで おふたりのご入場^^
乾杯のご発声の後には
キッチンオープンのセレモニー
新郎じゅんさんによるフランベのパフォーマンスです!
大きな炎とともにコックコートを着たじゅんシェフの登場です!
コックコートもバッチリ似合ってました^^
お料理もゲスト皆様へと運ばれる中
全員とのお写真時間を過ごした後 登場するのはおふたりの大好きなあのお酒のケーキ!!
お酒が大好きなおふたり
そんなおふたりらしさ満点の立体ビールのケーキ!
ケーキ入刀後のファーストバイトでは
超BIGスプーンで盛大にほおばりました^^
ケーキセレモニー後はそれぞれ大切なお母様と一緒にご中座されました
そしていよいよ披露宴も後半戦へ
ドレス色当てクイズのサイリウムが輝く中 お色直し入場
かほさんもグリーンのドレスでがらりとイメージチェンジ!
とっても似合っていました^^
その後全員参加の格付け大会のスタートです!
チョコレート・バイオリン・絵画の3問出題
テーブル全員で悩みながら楽しんでいました!
優勝テーブルには全員におふたりからのプレゼント^^
大盛り上がりのイベントになりました
そのままの盛り上がりの中おふたりがご準備してくださったのは
「ラーメンビュッフェ!」
おふたりも大好きだというラーメン
スープやトッピングもこだわってご準備してくれました
ビュッフェスタート時にはスタッフとおふたりとでダンスも披露☆
おふたりらしいセレモニーです^^
ゲスト皆様にラーメンを楽しんでいただいたところで
披露宴もクライマックスのお時間へ
かほさんの感謝のお手紙と
親御様には記念品として子育て感謝状とワインのプレゼントです
ワインにもおふたりの名前が刻印されておりとても素敵でした^^
式の結びには新郎じゅんさんがバッチリとしめ
おふたりの結婚式は無事に結びました
じゅんさんかほさん
ご結婚誠におめでとうございます
初めてお会いした時からいつも明るいおふたりの人柄から癒しをもらってました^^
お打合せの度に色々な一面が見れてとても楽しかったです^^
また大阪にお越しの際はぜひブランリール大阪に遊びに来てくださいね!
これからも大好きです!
担当プランナー 福井
大阪梅田の結婚式場 ブランリール大阪の
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは大倉が担当いたします*
厳しい暑さの頃ですが 皆様いかがお過ごしでしょうか
さて ブランリール大阪では7月もファンイベントを開催いたしました☆
7月イベントは【ハンバーガーランチ&パフェ作り体験】
シェフ特製のハンバーガー(ポテト付き)
をお召し上がりいただき
デザートには なんとパフェ作り♡
自分でお好きなだけトッピングいただき
それぞれ美味しそうなパフェが完成しておりました^^
皆様何度もおかわりをしていただいたほど
大好評でした*
こうしてご家族でブランリール大阪に帰ってきてくださること
本当に嬉しく思います!
今後も皆様との繋がりをたいせつにして参ります!*
次回のイベントは・・・【夏祭り!!!!!】
今年も気合いを入れて準備を進めておりますので是非楽しみにしていてくださいね☆
皆様にお会いできますことをブランリール大阪スタッフ一同楽しみにしております^^
最後までご覧いただきありがとうございました!
大阪梅田の結婚式場 ブランリール大阪の
スタッフブログをご覧のみなさま こんにちは
本日のブログは楠本がお届けいたします
本日は 結婚式では必ずと言っていいほど身に付けられる
新婦様のベールのことをお話ししようと思います
ウェディングベールについてですが
新婦お母様から挙式入場時に「ベールダウンの儀式」が行われていることがよく見かけられますよね
これはルールではなく 意味があることをみなさまご存知でしょうか
まず ベールダウンとは 挙式の直前に新婦のベールを新婦の母親や大切な方におろしてもらうセレモニーです
新婦の身支度の仕上げとして純白のベールをおろす瞬間は 結婚の時を迎える幸せの瞬間
このベールダウンのセレモニーには2つの意味があるといわれています
①【魔除けの意味】
ヨーロッパのある地方では 結婚式の当日に花嫁が教会へ向かう途中に悪魔にさらわれるという古い迷信がありました
そこで 母親が花嫁の顔にベールをかぶせ 悪魔に見つからないように教会へ向かったと言われています
ベールには「愛する娘を災いから守ってくれますように」という、母親の願いが込められているのです
キリスト教でも純白のベールは清浄の象徴です
花嫁を清め 悪魔から守ってくれると考えられています
②【母親が手伝う最後の身支度という意味】
母親は娘が生まれてからずっと傍らで成長を見守り 助けてきました
結婚式当日に新婦がウェディングドレスを身にまとい ベールをおろすのは身支度の仕上げです
「これからは新郎さんが守ってくれるね」「喜んで送り出すね 幸せになってね」
母親のそんな思いを込めて 新婦の身支度を完成させるのです
このように 素敵な意味が込められたベールダウン
ブランリール大阪では ウェディングプランナーが一貫制だからこそ
結婚式当日に担当プランナーからお母様へ
ベールダウンの持つ意味を伝えられるのがいいところだと私は思います
ベールダウンの意味を知らなければ あっさりと終わってしまう可能性がありますが
ベールダウンの持つ素敵な意味や由来を伝えたうえで
一緒にリハーサルを行うことで より素敵な時間になるような気がします
ベールダウンの時間は 母と娘の家族の時間でもあります
思い出を思い出しながら 素敵なお時間になると嬉しいです
今後もみなさまのご結婚式がよりいいお時間として過ごしていただけるよう
担当プランナーとして このような細かいフォローができるよう努めます^^
本日もご覧いただきありがとうございました
ブランリール大阪 楠本