ブランリール大阪・スタッフブログ
大阪府大阪市のゲストハウスウエディング結婚式場

大阪梅田の結婚式場
ブランリール大阪のスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは田中がお伝えいたします

本日のブログでは新婦様が当日身に着けるものについてお伝えします

花嫁といえば…
ウェディングベールです



花嫁を守るとされているベール
シンプルなもの パールがついているもの 刺繍がされているもの
様々な種類のものがあり
ドレスに合わせてセレクトしてみましょう
また どなたかに借りたものを身にまとうと
幸せになるとも言い伝えがあります

ご姉妹のものや親御様のもの ご友人のものを譲り受けてみて
その方たちの想いも身にまとって挙式をするのもいいですね

本日もお読みいただきありがとうございました

天候にも恵まれ 晴れてブランリール大阪で結婚式を挙げられたおふたりのご紹介です

新郎;たつきさん
新婦:ゆみさん





会社の同期で出会い
お付き合い記念日 入籍日も【4月20日】

とっても素敵なお日にちに今日と言う日を迎えることができました

そんなおふたりの一日は
ファーストミートからのスタートです

たつきさんにヒミツでお手紙を書いてくださっていたゆみさん

対面後お手紙をお渡しすると
驚きと嬉しさで頬がゆるむたつきさん☆

そしてその後はご家族皆様とご対面頂き

挙式がスタートします

お子様ゲストがリングガール&ボーイをつとめてくださり
緊張していたおふたりの顔にも笑みがこぼれます^^





挙式ごはテラスてアフターセレモニー

そして遂にパーティーのスタートです!

乾杯の発声も 挙式とは違うお子様が出てきてくださり大活躍☆
ゲスト皆様からの歓声がとまりません!

皆様とお写真をお撮り頂いた後はケーキイベントです

受付で皆様にご参加いただいたウェディングキャンパス
ケーキにはウェディングキャンパスに使用された4色のお色味を使った
オリジナルのペイントケーキ!!





そしてそれぞれたいせつな方とご中座頂き

パーティーも後半となります





パーティー後半はおふたりから皆様へ
二郎系ラーメンとデザートビュッフェのおもてなし!

ビュッフェと一緒にお写真もお楽しみ頂き
無事結婚式が結びとなりました

改めてたつきさん ゆみさん
この度はご結婚本当におめでとうございます
新郎謝辞でお話された
「周りの方に愛され、楽しくていそがしい」家庭を是非築いてください
そしていつでもブランリール大阪へ遊びに帰ってきてください☺
おふたりの末永いお幸せを心より願っております!





おふたりの担当:武山

大阪梅田の結婚式場ブランリール大阪の
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日はプランナーの福井が担当いたします!

結婚式の準備を進めていく中で、お衣装が決定したあとは、
ヘアメイクも決めていきます。

どんなメイクにしよう…
ヘアアレンジはこだわりたいなぁ…
衣装に合う小物ってどんなのだろう…
今の流行りって…?

きっとたくさん悩まれると思います。

そこで今回のブログでは、
人気のヘアスタイルをご紹介させていただきます!







それぞれの新婦様とお衣装にぴったりなヘアスタイルが見つかりますように♪
少しでも参考になれば嬉しいです♪

担当プランナーはもちろん、プロのヘアメイクさんがしっかりとサポートします!
いつでもお気軽にご相談ください!

最後までご覧いただきありがとうございました!

大阪梅田にある結婚式場のブランリール大阪のスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

厨房の山上です。

先日、神戸にあるレストランに厨房スタッフでの勉強会をしてきました。

厨房ならではの疑問や発見について話し合い
寄り良い時間になりました。

タケノコが旬であり、タケノコのみで1品を仕上げてる1品があり、コースの中で1番印象に残っています。

レストランでの知識を生かし結婚式でのお料理に
美味しくなるように頑張っていきます。

最後までご覧頂きありがとうございました。

4月14日―――

桜が咲き 春の兆しを感じる良き日
ブランリール大阪にて門出の1日を迎えたおふたり

物事を冷静に捉えて常にお越しいただく方の
ことを大優先に考えて準備を進めてくださった
新郎ゆうすけさん

しっかりと自分の考え、そして芯があり
お打合せにお越しくださるお洋服なども
とてもオシャレなセンス抜群の
新婦さわこさん

お越しいただく皆様へのおもてなしとして
【お料理】は特にこだわりました!

春の暖かな気候に包まれて
おふたりが料理長とこだわり抜いた
お料理を楽しんでいただき
大切な皆様と過ごした結婚式の1日をご紹介します!











ゆうすけさん さわこさん
改めて この度は誠におめでとうございます!

初めてお会いしてから約半年間、お仕事と並行しての
結婚式のご準備本当にありがとうございました

結婚式の1日はいかがでしたか?

一言で表すのはきっと難しいかと思いますが、
私はおふたりの温かい人柄が全員に伝染した
本当に温かい1日だったと感じました…!
人の愛情ってこうして目に見えるんだって感じた時間でした

大切な結婚式の1日をブランリール大阪にて迎えていただき
こうして担当を任せていただけたこと本当に嬉しく思います!

これからもおふたりの末永い幸せをお祈りしております^^

またお会いできる日を楽しみにお待ちしておりますので
いつでもブランリール大阪へお越しくださいね!

改めましてこの度は本当におめでとうございます!

BLANC RIRE OSAKA 平賀梨乃
(誕生日のお祝いもありがとうございました♪)

天候も気温も味方につけ
晴れてブランリール大阪で結婚式を挙げられたおふたりのご紹介です

新郎:ひろみつさん
新婦:ひとみさん





とっっっっても愛情に溢れたおふたり
ゲストにも愛されているんだろうな~と思いながらお打合せを進めておりましたが
当日お会いするゲストの方達は想像以上にあたたかな方ばかりで
一番近くで見れている事にとても幸せを感じました

そんな一日のスタートはファーストミート

衣裳を全くご存知じゃない状態でのご対面となりました

その後は親御様とご対面頂き
親御様の目には涙が溢れていました

絶対に良い日になると実感した瞬間でした

そして挙式がスタートします

おふたりらしさ全開の皆様を巻き込んだ 笑いに包まれた人前式

笑いの中にも しっかりと指輪交換の後は
婚約ネックレスをひとみさんに付けたりと
素敵なお時間となりました

その後はテラスでアフターイベント!

女性全員参加では豪華なコスメブーケトス
男性全員参加では馬券トス🐎

なんと馬券トスの際は ご友人 ご親族より代表曲の生演奏!

ついにパーティーがスタートします

入場はなんとひろみつさんがひとみさんを肩に担いでのご入場!!

皆様驚きでのご登場☆

ご友人より乾杯のご発声を頂き
オープンキッチンの演出ではなんとひとみさんよりフランベパフォーマンス
そしてお料理のメニュー紹介もして頂きました☆





コックス姿のひとみさんに今日一番の歓声が上がっていました☆

ゆっくりと歓談をお楽しみいただいた後は
皆様おひとりおひとりのお名前クッキーが乗った
オリジナルのウェディングケーキ

いよいよパーティーも後半となります





後半はおふたりらしい曲をご親族の方が生演奏してくださる中でのご登場

皆様と一緒に創った証明書をおふたりの手で完成させ
皆様とゲームを行い
景品が当たらなかった方にもおふたりからのおもてなし
お茶漬けビュッフェが行われました^^






後半も皆様とお楽しみいただいた後は
ご友人からサプライズでのお祝い映像がございました

そしておふたり それぞれの親御様へ日頃の感謝の気持ちをお伝えいただき
無事パーティーを結ぶことができました

改めてひろみつさん ひとみさん
この度はご結婚本当におめでとうございます
毎回のお打合せが本当に楽しく 毎月とっても楽しみにしておりました
当日のとっても幸せそうなおふたりの表情を近くで見ることができて
私まで沢山の幸せを頂けました 本当にありがとうございます
これからもおふたりと素敵なご縁で繋がっていたいので
またいつでもブランリール大阪へ遊びに帰ってきてください^^
境とお待ちしております☆(笑)





おふたりの担当:武山

大阪梅田の結婚式場ブランリール大阪スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!本日のブログは境が担当します

皆さん今年はお花見はいけましたでしょうか
私は出勤する通り道にとてもきれいな桜の通り道がありまして
毎日通るのでとても気分良く出勤しております^^

ただ残念ながらプライベートでゆっくりとはいけておりません・・・
桜を見ながらブルーシートの上でゆっくりビールでも飲みたいです・・・笑

ブランリール大阪ではトップシーズン突入!ということで
毎週たくさんの結婚式を行っております
今年は例年に比べても雨が少ない!
結婚式日和の週末が続き嬉しい限りです^^
ブランリール大阪でもたくさんの新郎新婦様が最高の一日を過ごしております

また4月より新たな試みとしてインスタグラムのリール動画を撮影しております^^
毎週撮れたての結婚式をUPしていきますので是非チェックしてみてください!
素敵なコーディネートばかりなので参考になること間違いなしです☆

是非下記URLからフォローしてみてくださいね♪
ブランリール大阪 Instagram

本日のブログは境が担当しました
最後までお読みいただきありがとうございます

大阪梅田にある結婚式場
ブランリール大阪のスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます!

本日のブログは宮田がお届けいたします

4月になり ブランリール大阪で2回目の春を迎えました
そこで 本日は私がブランリール大阪に来て初めて見たチャペルについて
紹介いたします♪

ご見学に来ていただくお客様にも「チャペルの雰囲気が気になって…♪」と言って頂くことが多く スタッフ自慢のチャペルです^^
そんなブランリール大阪のチャペルの魅力をお伝え出来ればと思います!



まずは天井の高さです!
ビルの中にある式場となっておりますが 初めて見た際チャペルの天井高に驚きました!

次に色合いです!
白い大理石をベースとしたバージンロードやチャペルの壁は 
どんなドレスとも相性が良く
新郎新婦の晴れ姿をより一層華やかにしてくれます♪

そして全天候型であるということです!
「せっかくの結婚式の日に雨が降ってしまった…雨雲でチャペルから見える景色がどんよりしている…」ということも起こりうるかもしれません
ですがブランリール大阪のチャペルは全天候型であるため どのような天候でも
おふたりの一番美しいお姿でお写真を残すことが出来ます♡
また 全天候型のブランリール大阪のチャペルだからこそ行える演出もございます…!
そちらはぜひご見学にお越しいただいた際に体験して頂けますと幸いです^^

沢山の魅力が詰まったブランリール大阪のチャペル♡
そんな素敵な空間で

お支度が整ったおふたりが初めて対面する【ファーストミート】
親御様と対面する【家族対面】

などを行ってみませんか?



ぜひご見学にお越しくださいませ^^
ブランリール大阪スタッフ一同 心よりお待ちしております♪

本日のブログは宮田がお届けいたしました。
最後までお読みいただきありがとうございました!

ブランリール大阪 宮田

大阪梅田の結婚式場ブランリール大阪のブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房河原が担当します

桜もいよいよ見頃を迎えましたね!
皆様いかがお過ごしでしょうか?

季節は春真っ只中ですが、
ブランリール大阪では本日、夏メニューのスタッフ試食会が行われました!

今日はお料理の一部をご紹介します



こちらは2em(ドゥジェーム)と呼ばれる前菜の次に出てくる温かいお料理です

今回の2emはフォアグラと合鴨を使った一品で、そこに夏らしいとうもろこしを合わせています

夏を感じる食材のとうもろこしですが、
このお料理に使われる理由がもう1つあります

なんと鴨はエサとしてとうもろこしを食べて育ちます

甘味のあるとうもろこしは鴨やフォアグラととても相性が良く、
“鴨”を思う存分味わってほしい というシェフの想いが詰まっています

さらに、調理法も香ばしく焼きとうもろこしにしたり、リゾットに混ぜ混んだりと様々な工夫があります。

そしてもう1つ、”鴨が葱を背負って来る”という言葉があるように鴨と葱も相性抜群です。
今回、鴨肉の付け合わせとして、葱を使ったコンディマンも添えられています。
コンディマンとは食べる調味料の様なものです


他のお料理もまた近々ご紹介しますね!

シェフのこだわり満載の夏のお料理、是非楽しみにしていてください!

最後までご覧頂きありがとうございました

皆さんこんにちは!

大阪梅田にある結婚式場
ブランリール大阪の藤野です!

本日のブログは藤野がお届けいたします!

4月になり徐々に暖かくなりましたね!
気候が良いと結婚式もたくさん増えますね^^

本日は結婚式でたまに見る
「参加型の証明書」これって何の意味?
についてお伝えさせていただきます!

今回選ばせいていただいたものは
サンドアートセレモニーです!



いくつもの砂が層になっていて
とてもきれいですよね!

本日はそのサンドアートセレモニーの意味を
お伝えさせていただきます!

サンドセレモニーとは 
さまざまなカラーの砂を一つの容器に積み重ねていき
ゲストと一緒に世界でたった一つの
サンドアートを完成させる結婚式の演出のことです。



砂は一度混ぜると二度と分けることができないことから
サンドセレモニーには
「結婚したふたりが元に戻ることはない」
という意味をもっております

素敵な意味が込められてますね^^
ぜひサンドセレモニーを見かけられた方は
皆さんにもお伝えください!

最後までお読みいただきありがとうございます

ブランリール大阪 藤野