大阪梅田の結婚式場 ブランリール大阪の
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは 今津がお送りさせていただきます!
10月も中旬になり 過ごしやすくなってき
ようやく秋を実感する気候になりましたね!
本日は これからの過ごしやすい季節にぴったりの
テラスでの 大盛り上がり間違いなしのイベントをご紹介いたします!
それは お菓子まきです☆
みなさまは結婚式のお菓子まきというイベントをご存じですか?
実は結婚式でのお菓子まきは 東海地方を中心に伝統的に行われてきた
伝統的な文化なのです!
昔は 花嫁が結婚して嫁いで行く時に
村の人にお菓子を配る風習がございました
この風習が現在のお菓子まきに繋がっているのです!
そして現在のお菓子まきには 新しく素敵な意味が込められているのです!
それは おふたりからの「幸せのお裾分け」です♡
お菓子まきはゲストの方全員にご参加いただけ
大人も子どもも皆様にお楽しみいただけますし
ひとりだけではなく たくさんの方に 幸せをお裾分けできる
とても素敵なイベントです☆
ブランリール大阪では6階の窓から
5階のテラスに向けてお菓子まきをします!
お菓子まきをすると テラスは大盛り上がりで
笑顔と笑い声で溢れるとても素敵な空間になります^^
みなさまもぜひ テラスで幸せのお裾分けをして
楽しい思い出を創りましょう♪
ウェディングプランナー 今津
ブランリール大阪スタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!
本日のブログはこじまがお送りします
本日皆様にご紹介するのは結婚式に欠かせない
「コーディネート」の魅力と素晴らしさです!
結婚式は新郎新婦それぞれがお気に入りの1着に袖を通し
ハレ姿をたいせつなゲストの皆様にお披露目する華やかな一日
そんな素敵な一日を より!美しく彩るものこそが
会場の「コーディネート」です!
あえて色味のあるお花ではなくホワイトやブラックそしてグリーンなど
シンプルの中にとことんオシャレさが詰まったコーディネートも人気!
ブランリールの披露宴会場との相性もよく
列席したゲストのみなさまからも思わずオシャレ‥!とそんな声がもれるコーディネートが叶います
そしてこちらも大人気!
カラフルなお色味のお花をミックスしたトレンド感あるコーディネート!
最近ではオレンジやブルーなどトレンド感溢れるお花の色味が本当に増えてきました!
毎週末結婚式を通す中で沢山のカラーと取り入れたコーディネートを見かける機会が多いですが
元々がおしゃれなパーティー会場だからこそカラーのお花とも相性が良く
一つ上のオシャレさが際立つ 思わず心躍るコーディネートにしあがりますよ♪
今回は様々なオシャレ花嫁さんのコーディネートを紹介しましたが
「こんなに素敵なアイディアを思いつけるかわからない‥」
そんなカップル様も大丈夫です!
ブランリール大阪ではプロのフローリストと一緒にお打合せを行いますので
おふたりの選ばれた衣装や好みをヒアリングしながら
おふたり好みの理想を叶えるコーディネートを一緒に考えていきます♪
お花だけでなくテーブルクロスやナフキンの色味や形も一緒に決めていくので
おふたりだけの特別なコーディネートが広がりますよ
思わず心が躍るそんなお打合せをぜひ心待ちに☆彡
本日もご覧いただきありがとうございます
こじま
本日もブランリール大阪で素敵なおふたりが誕生しました
新郎 こうじさん
新郎 あいなさん
おふたりの一日はファーストミートからはじまります
今日のためにおふたりはお互いにお手紙を書いてきてくださりました
お手紙を読んでからのご対面
結婚式だからこそ 普段は伝えられないような想いが綴られます
お互いの想いを再確認し いよいよご対面
いつも以上にお互いの姿が愛おしく尊く思えたのではないでしょうか…
とっても素敵なご対面でした
ご家族対面のお時間
ご家族とのお時間をしっかりととりたいとおっしゃってくださったおふたり
それぞれのご家族とご対面のお時間をつくり
ここでも 普段はなかなか伝えられない”ありがとう”
そして”これからもよろしくね”そんな想いをお伝えいただき
節目の一日を皆様でお迎えいただきました
おふたりがお選びになったのは教会式
たくさんのゲストの皆様の前で
永遠の愛を誓い合っていただきました
テラスでアフターセレモニー
とても良いお天気の中
こうじさんの大好きなブルーのフラワーシャワーに包まれ
おふたりの再登場*
集合写真を撮影し おふたりは披露宴のご準備へ
いよいよ披露宴のはじまり!
おふたりこだわりのお料理が続々と運ばれる中
皆様との歓談のお時間を楽しんでいただきました
そしてお待ちかねのケーキイベント
おふたりが考えてくださったこだわりの
“ビッグパンケーキ”
おふたりでシロップをかけていただき完成✴︎
そんなパンケーキをお互いに”あーん”
食べさせ合っていただきました♡
インパクトのあるパンケーキはデザートとともに
ゲストの皆様にもお楽しみいただきました
そしておふたりはご中座のお時間
お相手にはご家族の皆様をお選びになりました
選ばれたご家族は驚きながらも素敵な表情で
おふたりをお色直しへとエスコートして下さりました✴︎
披露宴も後半へ
おふたりがご用意くださったドレス&タキシードの組み合わせクイズ
正解はブルー×ブルー!
新郎こうじさんの大好きなブルーのお色味
驚かれた方も多くいらっしゃいましたが
とっても素敵なコーディネートでした♡
クイズの正解者の中からは抽選で
おふたり大絶賛の”かに”が贈られました!
そしてなんと外れてしまったからにもおふたりから大チャンス!
もう一度抽選し素敵な景品が贈られました
おふたりとのご歓談
お写真のお時間をゆっくりと楽しんでいただいたあとは
あっという間にクライマックス
新婦あいなさんから大切なご家族の皆様へ感謝のお手紙
まだまだ伝えきれない想いは記念品にお気持ち込めていただき
おふたりから親御様へお贈りいただきました
披露宴の結びにはこうじさんから
ゲストの皆様へこれまでの感謝をお伝えいただき
ゲストからのあたたかな拍手の中
おふたりの幸せな一日はめでたく結びのお時間を迎えました
改めて こうじさん あいなさん
ご結婚おめでとうございます!
そして本日までご一緒に結婚式を創っていただきありがとうございました
ご遠方ということで
お打合せはほとんどオンラインで行っていただきました
飛行機でのご移動もある中で
最後の最後までたくさんご準備をしてくださり
本当にありがとうございました!
おふたりの慎重なご準備のおかげで
愛にあふれる素敵な一日が完成したのだと思います
おふたりの結婚式をサポートさせていただくことができ 本当に幸せでした!
また機会がございましたらいつでもブランリール大阪へ遊びに来てくださいね^^
この度は誠におめでとうございます!
そして本当にありがとうございました!
おふたりの担当 森
2025年10月12日
本日もブランリール大阪で
素敵なご夫婦が誕生いたしました
新郎 ありとさん
新婦 もえかさん
たいせつな皆様へ感謝の気持ちを伝えたい!
いっぱい飲んで思いっきり楽しいでもらいたい!
沢山の想いを胸に1日がスタートします♥
お支度が結び 1日のはじまりは
ファーストミートから
肩トントンでご対面
お衣装を当日まで内緒にされており
チャペルでお互いの晴れ姿をご覧になったおふたり
タキシード花嫁姿を見た時はグッと気持ちが高まり
涙されていた姿が印象的でした
そんなおふたりの幸せそうな表情をみてきっと良い日になる!
と確信しました
そんな素敵なお2人でのご対面のあとは
家族対面も行っていただきます
お2人もご親族様も笑顔溢れる
温かい対面のお時間でしたね^ ^
そしてたいせつな1日は挙式へと進みます
おふたりが選んだのは教会式
おふたりのたいせつな指輪は
ありとさんの姪っ子ちゃんが
頑張って届けにきてくれました!
ゲストの方々に見守られながら
和やかな挙式は結びました
挙式のあとはテラスにて
フラワーシャワーでゲストの皆様から祝福を受け
ぬいぐるみトスで幸せのおすそわけ!
おふたりの好きを詰め込み
盛り上がるイベントになりましたね!
おふたりのお支度も整ったところで
いよいよおふたりのご入場☆
プロフィール紹介や乾杯準備も進み
乾杯のご発声をいただき披露宴のスタートです!
コックコート姿のありとさんよりフランベパフォーマンスで
ブランリール大阪のキッチンがオープン!
本日のお料理一品一品も
もちろんおふたりからのおもてなし
隣のオープンキッチンから
できたての状態でお届けしていきます♪
ゆっくりと歓談・お写真時間を楽しんで頂いた後はケーキの登場です!
たっぷりのいちごの可愛いケーキにご入刀
そして仲良くファーストバイトです!
その後はおふたり共通のご友人にサプライズバイトでケーキをお届けし
そしてそして私へのサプライズバイト!!!
思いもよらぬおふたりからのお言葉にとても驚きましたが
大好きなおふたりに食べさせていただくケーキは
世界1美味しく 幸せな時間でした♥
素敵なプレゼントまで本当にありがとうございました!!
そんな楽しい披露宴も中盤
おふたりはそれぞれたいせつに育ててくださったお母様とご中座し
お色直しに向かいます
カラードレスも当時まで内緒
セカンドミートも行います♡
もえかさんはオレンジのドレスに
そしてありとさんもそれに合わせてチェンジしてご対面
パーティーの1番の見せ場でもあるお色直し入場♪
【アクアリング】
素敵な空間の中ご入場!
ゲストの皆様も笑顔で溢れていました*
そして待合室で行っていた
“新婦の幼少期当てクイズ”
こちらの正解発表!!
正解した方には豪華景品が贈られます~!
その後はありとさんプレゼンツの乾杯ショットイベントを行い
皆さまとのご歓談お写真タイムへ
新たな姿のおふたりとのお写真もしっかりと残していただきました
新婦側のご友人からスピーチをいただき
披露宴はいよいよクライマックスへ
もえかさんから親御様へ感謝の気持ちをお手紙にして届けていただき
ウェイトベアと記念品を贈りました
皆様への感謝のお気持ちもたっぷりと伝え
最後は今日1番の「おめでとう」で
おふたりの門出をお祝い
笑顔と涙の結婚式は結びを迎えました
ありとさんもえかさん
本日はご結婚誠におめでとうございます
穏やかな優しいおふたり
そんなおふたりの人柄があらわれた
心が温かくなるような一日でしたね!
おふたりの色んな表情を見ることができとても嬉しかったです^^
大好きなおふたりの担当ができたこと心の底から本当に嬉しく思ってます!
たいせつな1日をブランリール大阪に託していただき本当にありがとうございました
おふたりから頂いた嬉しいお言葉やプレゼントはずっと私の宝物です☆
たくさんの人に愛されるおふたりの人柄は
周りを幸せにできると思います!
これからも周りの方々に愛されるおふたりでいてください
いつまでもおふたりの幸せを心より願っております!
またイベント等で必ず遊びに来てくださいね!
おふたりのことがずっとだいすきです!
担当プランナー 大倉
ブランリール大阪で結婚式を挙げてくださったおふたりのご紹介です^^
野球一筋!な新郎 りょうとさん
明るてニカっ!と笑顔が素敵な新婦 まなさん
1年前に見学にご来館いただき 遂に本日結婚式を迎えます!
おふたりの仲を結び付けてくれた大好きな「野球」をテーマに
ゲストの皆様に楽しんでいただけるよう準備を進めてまいりました!
(おふたりの結婚式のテーマも大好きな野球チームの
スローガンをお借りしました^^)
そんなおふたりの一日はファーストミートからスタートします
りょうとさんのもとにお気に入りのウエディングドレスをお召しになった
まなんがご登場します♡
「今日が結婚式の実感あんまり湧かないなぁ」とおっしゃっていたおふたりでしたが
対面した際はしっかりとお気持ちを伝えてくださっていました^^
ファーストミートの後は おふたりのお写真をチャペルにてお撮りします!
スナップ撮影後は 親御様と対面する家族対面のお時間へと進んでいきます
大好きな親御様へ向けて「今まで育ててくれてありがとう」の
お気持ちを届けていただきました
そんな素敵なお時間の後 挙式がスタート致します
おふたりが選ばれたのは人前式
たいせつなご友人の方に問いかけていただき
皆様の前で誓いを立てていただきました!
そしておふたりのたいせつな指輪を りょうとさんのご友人に
届けていただきました^^
おふたりの結婚を証明するものは ゲストの皆様で作り上げた
オリジナルユニフォーム
(実は結婚式後 私も名前を書かせていただきました♡)
背番号は結婚式当日の【1011】
完成したユニフォームを皆様の前でご披露いただきました*
挙式の結びにはフラワーシャワーではなく
ジェット風船シャワーにて送り出していただきました!
よく一緒に野球観戦に行っていたおふたり
コロナの影響で 球場でジェット風船を飛ばすことが難しくなったそうで
結婚式で飛ばしたい!とご希望いただき 念願叶ったお時間です♡
挙式の後はテラスにてアフターセレモニー*
野球大好きなおふたりらしくバッティングトスを行いました!
アフターセレモニーの後は 披露宴スタートです!
りょうとさんとまなさんの会社の先輩かつおふたりのキューピットの方から
乾杯のご発声をいただいた後は
ゲストの皆様とのゆったりとしたお写真・歓談タイムをお楽しみいただきました!
皆様とのお写真タイムをお楽しみいただいた後は
りょうとさんのご友人の方からスピーチをいただきました!
そして皆様お楽しみのケーキイベント!
苺たっぷりの2段のケーキにおふたりで入刀していただいた後は
おふたりによるファーストバイト!
ただ新米夫婦のおふたりはファーストバイトのやり方をご存じではありません!
ということで おふたりの親御様にお手本バイトを行っていただきました♡
仲良しな親御様のお姿を見て おふたりもゲストの方も
「可愛い♡」のお声が止まりません♪
お手本をご覧いただいた後 おふたりのファーストバイトを行いました^^
ケーキイベントの後は中座のお時間です
まなさんはおじい様おばあ様と りょうとさんは高校時代の野球部の皆様と一緒に
歩いていただきました◎
いよいよパーティーも後半です
お色直し入場は ペンライトを振って入場!
入場曲は推しの野球チーム選手の登場曲を選びました♪
おふたりの入場曲を見事正解された方にはプレゼントをお渡しいたしました!
惜しくも当たらなかった皆様にもラーメンビュッフェのプレゼントを
ご用意いただきました♪
ビュッフェをお楽しみいただきながら
ゲストの皆様とお写真のお時間も楽しんでいただきました^^
お写真タイム後はまなさんのご友人の方からスピーチをいただきました!
楽しいお時間もあっという間に過ぎ
来ていただいたゲストの方へ感謝の気持ちをお伝えいただきました
そして大好きな皆様に見守られながら門出をしていただきました
改めまして りょうとさん まなさん ご結婚おめでとうございます!
初めてご見学に来ていただいてから今日まであっという間の1年間でしたね*
おふたりともお仕事でおいそがしい中ご準備を一緒に
頑張ってくださりありがとうございました!
細部までこだわった野球一色の空間で 大好きなゲストの方に囲まれ
幸せそうなおふたりのお姿を一番近くで見ることが出来
私までとっても楽しい1日でした^^
これまでの楽しいお打合せが終了してしまい寂しく思っております…
またりょうとさん まなさんにお会いしたく思いますので
いつでもブランリール大阪に遊びに来てください!
またおふたりにお会いできますことを楽しみにしております^^
これまで本当にありがとうございました!
担当プランナー 宮田
ブランリール大阪スタッフブログをご覧のみなさんこんばんは
本日もブランリール大阪では素敵なご夫婦が誕生いたしました*
新郎 しょうごさん
新婦 しょうこさん
ひらがな表記にするとお名前がとーーても似ているおふたりです
打合せの時に一文字違いですねといってみたら
おふたりが出会った時もおんなじこと話してたそうです
そんなおふたりと打合せで考えてきた夢の1日は
ファーストミートからいよいよはじまります
初めはいつもの余裕そうな表情のしょうごさんでしたが
いざ対面をしたら少し緊張をしていたようです
しょうこさんにお手紙も準備をしてくださっていて
とても素敵なファーストミートとなりました
おふたりとのお時間 家族とのお時間を過ごしていただきましたら
ゲストの皆様もご来館する時刻…
どきどきの中 挙式がスタートです
本日の結婚式はゲスト数約100名!
とても賑やか!
大勢のたいせつなゲストの皆様に見守れながら
夫婦としての誓いをたてたおふたりの
幸せそうな表情が沢山見られてとても嬉しかったです
少しヘアチェンジも行ったら準備完了◎
披露宴も始まります
挙式のヘアスタイルから雰囲気もかわり
とてもかわいい姿に扉が開いた瞬間から皆様の歓声があがりました
ご職場のかたからご挨拶もいただきましたら
お写真&歓談タイムもスタート
皆様もおふたりとのお時間をめいいっぱい楽しんでいただいました*
ケーキイベントでは6角形のおしゃれなケーキが登場
フルーツの色合いは上からこの色かなぁ
グラデーションの方が可愛い!
側面はこんな感じかな~とこだわりを詰めた打合せが懐かしかったです
披露宴後半ではおたのしみイベントとして
ドレス色あてクイズ!
ビンゴ大会!
そしておふたりの大好きなラーメンを楽しめるビュッフェタイム!
いろいろなイベントで皆様をおもてなしいたしました
ラーメンビュッフェはおふたりも途中で もぐもぐ笑
おいしく出来上がって良かったです◎
楽しい笑い溢れる時間を過ごしましたら
披露宴はいよいよクライマックスへ
花嫁からのお手紙を読み
改めて家族への感謝を伝えるお時間
そして結びにはたいせつな皆様に見守られながら
門出をしたおふたり
たくさんの「おめでとう」を受けたおふたりは終始とっても楽しそうでした!
しょうごさん しょうこさん
この度はご結婚おめでとうございます
ゲストの皆様もとーーーても温かい人たちばかりで
サポートをさせていただいて私もとても楽しかったです*
会場見学の時から出会って半年以上
たくさんのことを話ながら考えてきた今日の1日は
笑い溢れる幸せいっぱいの1日でしたね
改めまして
たいせつな1日をブランリール大阪と私に任せてくださり
ありがとうございました!
おふたりの末永い幸せを願っております
ブランリール大阪 大藤
大阪梅田の結婚式場 ブランリール大阪の
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは 福井がお送りさせていただきます!
本日はテーマのあるウエディングケーキについてご紹介させていただきます!
ウエディングケーキと一言で言ってもたくさんのケーキがあります
装花を使用したケーキ・キャラクターにちなんだケーキ・フルーツたっぷりのケーキ
様々なケーキデザインがある中で おふたりの好きな事やその日にちなんだケーキを作成することも可能です!
たとえば本日10月10日は
山部赤人が10月10日に「まぐろ漁を称えた歌を詠んだ」とされる内容が万葉集に記載されていることにちなんで
【まぐろの日】とされております!
そんなまぐろをモチーフにした巨大お寿司ケーキ
さらに10月10日を「1010]としたときに 「せん」「とう」となることから【銭湯の日】でもあります!
そんな銭湯や温泉にちなんだケーキ
またおふたりの好きな事をテーマにするのも素敵です!
このようなケーキが作成できるのもブランリール大阪ならでは!
なぜなら私たちのケーキのお打合せでは 新郎新婦のおふたりと担当プランナー そしてパティシエが一緒になってお打合せをしていきます!
決まった形から選んでいただくのではなく 真っ白な画用紙におふたりの希望を絵で書いていきます!
だからこそ世界にひとつしかない おふたりのオリジナルケーキが完成するんです!
ぜひみなさまのオリジナルケーキを一緒につくれることを楽しみにしております^^
最後までお読みいただきありがとうございました
ブランリール大阪のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは木村が担当させて頂きます
大阪万博が今週末で終演を迎えますね‥
大いに盛り上がった万博!
大阪も観光客が増えて賑わいが絶えませんでした◎
私たちブランリール大阪スタッフも、
今年の夏の社内イベントである慰安旅行の余興は
【万博テイスト】を取り入れて
ダンスをしたり・そのダンスに合わせて大きな声で掛け声をしたり
チームワークを高めました^^
結婚式でも、新郎新婦様の登場時に
一緒にダンス入場を任せて頂いたり、
ビュッフェ披露の際にスタッフと一緒にダンスをして
盛り上げたり…☆彡
スタッフが絡んだ演出をすると
ゲストの皆様もすごーーーく嬉しそうに喜んで見てくださっていました!
この秋結婚式の皆様も、
何か演出に悩まれている方がいらっしゃれば
スタッフで一緒にダンスさせて頂きますので
是非お気軽に担当プランナーまで
お声掛けくださいね◎
初めてのダンス内容でも
心を込めてしっかり練習させて頂きます!
それでは、みなさま
また会う日まで-…*
大阪梅田にある結婚式場
ブランリール大阪のスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは宮田がお届けいたします
本日は【バージンロードの意味】についてお伝えいたします!
皆さんはチャペルの入り口から祭壇に向かって真っすぐに伸びる通路
バージンロードに込められた意味をご存知ですか?
バージンロードは
花嫁の人生を表していると言われています
チャペルの扉前は
「お母さんのお腹の中にいる状態」
チャペルの扉が開いた時は「花嫁の誕生」を
扉から祭壇までの道は「花嫁のこれまでの人生」
を意味しています
つまりバージンロードを歩くのは
新婦様が幼い頃から今までの人生を振り返りながら
新郎様の元へ向かうことを指します
一歩を一年と考え
たいせつな方と腕を組み
これまでの思い出を振り返りながら進むと
より思いが込み上げてくることとでしょう
そして新婦が新郎の元に辿り着き
新郎と手を取り合うのが
新郎新婦が愛を誓い合う「現在」を意味しています
今までの思い出に登場するたいせつなゲストの方も
当日おふたりの近くでこれからの未来を祝福してくださります
さらに退場時にも意味があります!
おふたりが向かう扉の向こうには明るい未来があり
そこに歩んで行くという意味があります
参列していただいたご親族様やご友人からの
温かな祝福に包まれながら進む道は
おふたりの幸せを感じられる時でもあります
このようにバージンロードを歩くシーンの
1つ1つに意味があることを知り
一緒に歩くたいせつな方へぜひ伝えてあげてください
挙式がさらに素敵な瞬間になるはずです
最後までお読みいただきありがとうございました!
本日のブログは宮田がお届けいたしました。
最後までお読みいただきありがとうございました!
ブランリール大阪 宮田
ブランリール大阪にて
無事に素敵ないちにちを迎えられたおふたりをご紹介いたします
新郎:ゆうやさん
新婦:ひとみさん
おふたりの結婚式のはじまりは
ファーストミート
この瞬間を楽しみにしておりました
最高のリアクションをしてくださり 素敵なお時間となりました
続いては ご家族との対面
ファミリーミートのお時間です
おふたりのご登場をとっても楽しみにしてくださった親御様
あたたかな拍手に包まれ とても素敵なお時間となりました
そして結婚式はいよいよ 挙式のスタートです
挙式スタイルは人前式
始まる前は緊張もありましたが
扉が開いた瞬間 ゲストの方からの暖かな拍手に包まれ
おふたりからも笑顔が見られました^^
そして リングパーソンの進行では
新郎側新婦側のそれぞれ1名に当たりがあり
リングをその2名様に運んでいただきました
ゲストの皆様に見守られながら進めていき
挙式後 アフターセレモニーへと進んでいきます
ゲストの方と集合写真を撮影後
お菓子まきのスタートです
ラスト1つはBIGポテチをおふたりで投げて
ゲストの方々とウェルカムビュッフェのお時間をお取りし
いよいよパーティーのスタートです
おふたりのご入場
そして乾杯では
皆様にお好きな小瓶ドリンクをお配りし
手作り席札の栓抜きを使用してみんなで一緒に抜栓し乾杯いたしました
おふたりこだわりのお料理もスタートいたします
歓談・お写真タイム後は
ウェディングケーキのご登場です
なんとこのウェディングケーキは パティシエ経験のあるひとみさんがご自身で作ってくださいました
とっても可愛くて ナイフを入れるとスポンジがピンクなので断面も可愛く仕上がったところがポイントです
入刀後 ファーストバイトを行い
その後パーティーは早くも中座へと進んでいきます
お色直し入場では ひとみさんは真っ赤なカラードレスにチェンジしてご入場されます
そしてここで 待合室で投票を集めたドレス色当てクイズの当選発表です
抽選で当たりの方へ景品をプレゼントします
そして歓談・お写真タイムを楽しんだ後…
ここで ゆうやさんからひとみさんへサプライズで作成されたムービーを上映します
ムービーの中で登場した沢山のバラ
これをひとつの花束にして扉からゆうやさんが花束を持ってご登場されました
ひとみさんにプレゼント後
テーブルインタビューでゲストの方よりお祝いのお言葉をいただいたき
パーティーもついにクライマックスです
ひとみさんからご家族へ レタームービーを上映し
おふたりのたいせつな 大好きな親御様へ
感謝の気持ちを込めて花束とウェイト米を贈呈いたします
ラストのラウンドでは
ゲストの皆様に 今日一番のおめでとうの声をいただきました
披露宴が結び 皆様をお見送り
ゲストの皆様と 沢山お写真を撮り 結婚式が無事に結ばれました
改めまして ゆうやさん ひとみさん
ご結婚本当におめでとうございます!!!!!
おふたりの一生に一度の結婚式を
お任せいただき本当にありがとうございました
これからもずっとおふたりで仲良く
幸せに過ごせますように…♪
またいつか お会いできますことを楽しみにしております^^
担当プランナー:楠本