ブランリール大阪・スタッフブログ
大阪府大阪市のゲストハウスウエディング結婚式場

大阪梅田の結婚式場ブランリール大阪のスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日のブログは厨房河原が担当します
10月も終盤になり、肌寒い日がかなり増えてきましたね!

さて、今日はご飯系ウエディングケーキを紹介してみようと思います^^

結婚式と言えばウエディングケーキはかかせないものですよね

でも、中には甘い物が苦手な方がいたり、
もしくは熱烈に好きな食べ物があったり、おふたりにとって思い出深い食べ物がある方もいらっしゃることでしょう。

ということで、”ウエディングケーキ”といってもケーキじゃなくていいのです。

例えば、


こちらは巨大ハンバーガータワー
見た目も華やかで何よりハンバーガーにかぶりつくお二人が可愛いです♪

他にも巨大ローストビーフに入刀して、シメにローストビーフ丼をお出ししたり、
エビフライタワーや唐揚げタワーもありました!

変わったことがやってみたい、誰も見たことがないことをしてみたい!という方ぜひ相談してみてください!

とびきりインパクトのあるご飯系ケーキを一緒に考えましょう♪

大阪梅田の結婚式場ブランリール大阪の
スタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます

一気に気温が下がり冬支度がはじまりましたね^^

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

冬と言えばキムチ鍋!
(と言いつつ お鍋大好きなので年中食べております(笑))
おすすめのお鍋があれば教えてください☺

さて本日は
結婚式当日 ゲストが待合室でお待ちいただくお時間についてのご提案です

待合室でおふたりのお写真等を飾っていただけるウェルカムスペースがあり
ブランリール大阪ではその奥にお待合室がございます

貸切で結婚式を行ている為
お待合室の中やお手洗いにまで飾り付けをして頂く事が可能になっております☆

おふたりのお写真を飾っていただくのももちろん素敵ですよね













待合室は結婚式で唯一おふたりをゲストが合わない場所になるので
ゲストの方が写っているお写真を飾られるのもすっごく素敵です^^

是非ゲストの方の
お写真を見て喜ぶ姿を想像しながらお写真選びするのも楽しそうですね☆

本日も最後までご覧いただきありがとうございました
武山が担当致しました^^

大阪梅田の結婚式場ブランリール大阪の
スタッフブログをご覧のみなさまこんにちは!

本日のブログは楠本がお届けいたします

もうすぐハロウィンですね!
最近外に出かけると
ハロウィングッズやコーディネートで
溢れているような気がします…♪

そしてハロウィンが過ぎると
次はクリスマス!
またガラっと街並みがかわります^^

結婚式でも
「結婚式のテーマ」を決めると
一気に準備も楽しくなります

ハロウィンやクリスマスなど
イベントに近い日程であればそのままテーマにすることや
「笑顔」や「感謝」など
言葉をテーマにしても構いません

進行や飾りつけ お料理やウェディングケーキなど
様々な場面から取り入れることが可能です

一緒にテーマを考えて
素敵な結婚式のお手伝いをさせていただければと思います

テーマに悩まれたら
是非ご相談ください^^

最後までご覧いただきありがとうございました



大阪梅田にある結婚式場
ブランリール大阪のスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます!

本日のブログは宮田がお届けいたします

10月も終わりに近づき 冬の足音が聞こえてきましたね
これから段々と寒くなっていきますので 体調管理に気を付けていきましょう!

皆さんは「ファミリーミート」というセレモニーはご存じですか?





ブランリール大阪では多くの新郎新婦が家族対面のお時間をとっています

家族対面とは 新郎新婦の晴れ姿を1番初めに両家のご家族様に
見ていただくお時間です

では ブランリール大阪でファミリーミートを行う際の流れを
ご説明させていただきます♪

まずチャペルにて両家の親御様やご兄弟の方にお待ちいただきます
その際 おふたりの担当プランナーからこのお時間のご説明をさせていただき 
このお時間の大切さをお伝えします

そのあと扉からおふたりが入場し おふたりの晴れ姿を親御様やご兄弟の方に見ていただきます








そして「今までありがとう」「これからもよろしくね」
というお気持ちを伝えていただきます^^






中には 披露宴の最後に読む花嫁の手紙を 
「ゲストのみんなの前で読むのは恥ずかしいから…」とおふたりとご家族様だけの
お時間の中でお読みになる方もいらっしゃいます^^

結婚式当日 主役のおふたりは久しぶりに集まるゲストの方とお話ししたり 写真を撮ったり おふたりが考えたイベントを行ったりと 意外と大忙しです!

そのため ご家族様とのお時間は思ったよりも取れなくなってしまいます

家族対面のお時間を設けることで 新郎新婦がご家族様とゆっくりお話をしたり 
日頃の感謝を伝えたりする時間をしっかりと取ることができます






せっかくの結婚式 普段は言えない「ありがとう」の気持ちを
ぜひご家族様にお伝えしてみてください
きっと喜んでいただけると思います^^
ぜひブランリール大阪のスタッフと一緒に考えましょう!

本日のブログは宮田がお届けいたしました。
最後までお読みいただきありがとうございました!

ブランリール大阪 宮田


ブランリールスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!
本日は厨房の川上が担当します^_^

10月は食欲の秋!ということで
厨房メンバーで太刀魚釣りに行って来ました🎣



わたしは2匹釣って船酔いでダウンだったのですが、
皆それぞれ5、6匹くらいは釣れていました😳
家に持ち帰って友人と一緒に食べたのですが、
美味しいものを共有できるって幸せですね!

共有といえば、、
ブランリールでは食材の持ち込みが可能なので
実家で作ったお米、お野菜などなど、、
ゲストの方々に思い出詰まったお料理をシェアできます^_^

ぜひ何でもご相談ください!

大阪梅田の結婚式場ブランリール大阪をスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!
本日のブログは厨房の大田がお送りします。

今日は新たな仲間を紹介します。というのも、スタッフではなく包丁です!!少しずつお魚やお肉の仕込みにも入らせて頂いているので、筋引き包丁を買おうと思い私の好きな料理人が使っている「和」という包丁を買いました!

新しい物を買うのはとてもいいですね✨モチベーションがとても高まります。少し前のブログで包丁の切れ味で料理の質も高まるというお話をしました。私もこの包丁を大切にして、さらに料理技術も高めていけるよう努めます。

最後までお読み頂きありがとうございました!

ブランリール大阪にて
無事に素敵ないちにちを迎えられたおふたりをご紹介いたします

新郎:じゅんぺいさん
新婦:ゆずさん

明るくて 優しくて 笑顔の絶えないおふたり
結婚式は細かいところまでこだわりを詰め込み
前日ギリギリまで 一緒に準備を頑張ってくださいました
そんなおふたりのいちにちはファーストミートからスタートします

扉からゆずさんのご登場
振り返るとゆずさんからサプライズのお手紙が♪
笑顔と涙 最高のファーストミートとなりました

続いては 親御様とのファーストミート
家族対面のお時間です
おふたりのご登場をとっても楽しみにしてくださった
ご両家の親御様
ご家族だけのお時間を過ごした後
いよいよ挙式がスタートします

挙式スタイルは教会式
じゅんぺいさんは
お父様よりジャケットを
お母様よりチーフインのセレモニー

ゆずさんはお父様とご一緒にご入場
お母様にヴェールダウンを行っていただきます



テラスでのアフターセレモニーでは
フラワーシャワーの中おふたりがご登場

ゲスト全員との集合写真では
皆様からの「おめでとーーーう!」に
「ありがとーーーう!」とお返しするおふたり
おふたりらしくてとても可愛い瞬間でした(^^♪

続いてはおふたりこだわりの
ゴリラ君トス🦍



女性ゲストにはコスメブーケ
男性ゲストにはプロテインブーケをプレゼント

その後 いよいよパーティーのスタートです


じゅんぺいさん手作りのオープニングムービーで会場が大盛り上がりの中
おふたりのご入場です

乾杯後は皆様の前で
おふたりこだわりの結婚証明書 ウェディングキャンパスを完成させ
ご披露いたしました



ケーキイベントでは 入刀後
可愛いドーナツをファーストバイトで同時にお届け

その後パーティーは中座へと進んでいきます
おふたりとも たいせつなご友人とご一緒にご中座です


ゆずさん手作りのプロフィールムービー上映後 お色直し入場では
じゅんぺいさんは礼服で
ゆずさんは鮮やかなオレンジのカラードレスでご登場

待合イベントで投票を集めた
ドレス色当てクイズの当選発表を行い
3名様にプレゼントをお渡しします

そして お写真・歓談のお時間を過ごした後
パーティーもついにクライマックスです


おふたりのたいせつな 大好きな親御様
お手紙と記念品のウェイト米を贈呈します

ラストのラウンドでは
ゲストの皆様に 今日一番のおめでとうの声をいただき
ここでもおふたりからありがとうのお返しをしました(^^♪



披露宴が結び 皆様をお見送り
ゲストの皆様と 沢山お写真を撮り 結婚式が無事に結ばれました

改めまして じゅんぺいさん&ゆずさん
ご結婚本当におめでとうございます!!!!!

おふたりの一生に一度の結婚式を
ひとりのウェディングプランナーとして任せていただけたこと
そして何よりおふたりと出会えたことが
本当に幸せです

これからもずっとおふたりで仲良く
幸せに過ごせますように…♪
また絶対ブランリール大阪に 遊びに来てください!
大好きです^^




担当プランナー:楠本

大阪梅田の結婚式場ブランリール大阪の
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日は平賀が担当いたします

あっという間に10月も後半に差し掛かり
夏のような暑さはあっという間に秋の涼しさに変わりましたね♪

結婚式のお打ち合わせの中でわたしが
個人的に好きなお打ち合わせが
【ウェディングケーキのお打ち合わせ】です!

結婚式の中でもおふたりらしさが表れるのがウェディングケーキ
おふたりの好みを表現したケーキや
フルーツをたくさん使用したウェディングケーキ



時期に応じて使用できるフルーツも異なるので
季節に応じたウェディングケーキもおススメです!



もちろん全くイメージが無い方も安心してください!
パティシエと一緒にイメージを膨らませながら
一緒におふたりらしいウェディングケーキを考案していきましょう^^

BLANC RIRE OSAKA 平賀梨乃

大阪梅田にある結婚式場
ブランリール大阪のスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは福井がお届けいたします

本日は、ブランリール大阪の会場で個人的に好きな場所を紹介させていただきます!

会場見学に来てくださるお客様の多くが、チャペルや披露宴会場を気になってご来館くださいます
もちろん!チャペルや披露宴会場は自慢の空間です
ですが今回は!ぜひ他の空間も紹介させていただければと思います

私が個人的に好きな場所は「テラス」です
天気の良い日中は、太陽の日差しがたっぷり差し込む、都会の中でも開放感を味わえるような空間ですが、実は夜はがらりと雰囲気が変わります♪


ライトアップされた落ち着いた空間で、夜ならではの幻想的な雰囲気に♪
日中とはひと味違うロマンティックな空間です

ここには載せきれないほどおすすめの場所がたくさんあります^^
ぜひ一度ご来館ください♪

ブランリール大阪 福井

大阪梅田の結婚式場ブランリール大阪のスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!本日のブログは厨房の大田からお届けします。

今日は自宅で作ったタルトのお話をしようと思います。我々ブラスの結婚式場は東海エリアに多く、大阪には2店舗です。なので、ブランリール大阪と隣のブルーグレース大阪はかなり仲が良く同期の繋がりもとても大きいです。私たちはブランリールに3人、ブルーグレースに3人配属されたのでこの6人で研修なども過ごしてきました。それぞれの誕生日では集まって誕生日会をするなどとても仲がいいです。
今月はブルーグレースの同期が誕生日でその子は生クリームやフルーツがあんまり好きじゃないとの事で、唯一の厨房スタッフである自分が彼女の好物であるサツマイモでタルトを作ることになりました。

自分は料理専門でパティシエではないのでスイーツ系はそんなに作ったことないのですが、パティシエの先輩に少しアドバイスを貰いながら何とか仕上げることが出来ました。本人や同期のみんなにもとても喜んで貰えて大満足です!12月にも同期の誕生日があるのでそこではバスクチーズケーキを作ってと依頼を受けたのでそれまでに練習してみようかなと思います。