ブランリール大阪にて素敵なおふたりが
結婚式を迎えました*
新郎 ゆうごさん
新婦 さおりさん
温かいゲストの皆様に囲まれた
笑顔の溢れる一日の様子をお伝えします^^
おふたりの結婚式のはじまりは
今まで大切に育ててくれた
ご両家の親御様とのご対面からスタートです
緊張した気持ち
少し恥ずかしい気持ちを胸に
晴れ姿をご披露しました
「今まで育ててくれてありがとう」
「これからはふたりで歩いていきます」
「でも これからもよろしくね」
そんな気持ちを言葉と涙で
届けていただきました*
ゲストも揃い準備も万端!
いよいよ
結婚式のスタートです!
おふたりが選んだのは人前式
大切なゲスト全員と一緒に迎えられる
アットホームな結婚式です*
おふたりのご入場に続いては
かわいい姪っ子ちゃん達にもご登場いただきました!
おふたり手作りの指輪や
受付で皆様にスタンプを押していただいた
ウェディングツリーを持ってきてもらい
人前式は進んでいきます^^
アットホームな雰囲気だからこそ
おふたりからの誓いの詩では
ゲストからもくすっと笑い声が起きていましたね^^
人前式はゲストの表情を見ながら
進めていくことができる結婚式です
集まってくださった皆様の顔をみて
おふたりから笑顔と涙が溢れる
そんな素敵な結婚式となりました*
アフターセレモニーでは
ブーケトスを行いました!
ブーケを受け取った方にはサプライズで
さおりさんの大好きなどらやきも
プレゼントしました^^
そしていよいよ
ウェディングパーティーもスタートです!
上司の方からご祝辞をいただいたり
厨房スタッフからのフランベ演出
ご友人の皆様からの素敵な余興など
パーティーもアットホームに盛り上がっていきます!
そしてメインイベントのひとつ
ウェディングケーキ入刀では
おふたり特製オリジナルケーキの登場です!
モンブランにバナナを乗せた
くすっと面白いウェディングケーキ☆
もちろんファーストバイトはバナナで☆
それぞれご兄姉とご中座の後は
なんとさおりさんがショートカットに変身しての
リメイク入場です!!
皆さん本当にビックリされていましたね^^
お好きな物語をイメージした入場も
とっても盛り上がりました♪
後半のおもてなしは
お茶漬けビュッフェ*
ご出身である広島のお漬物も
一緒にお出ししました^^
さらに素敵なおもてなしは
ゲストへのメッセージプレート*
感謝の気持ちやお祝いの気持ちを
デザートとともにお届けしました^^
結びの時間には
おふたりからご両親へ
そしてゲストの皆様へ
感謝の気持ちをしっかりと伝えていただきました*
ゆうごさん さおりさん
ご結婚本当におめでとうございます!
おふたりと一緒に結婚式を創ってこれたこと
本当に幸せに思っています*
おふたりと打合せをする中で
私もたくさんの素敵な想い出をいただきました!
いつも仲良く楽しそうなおふたりらしい
明るい幸せな家庭を築いていってください!
いつまでも末永くお幸せに^^*
ブランリール大阪 小岸祐衣
ブランリール大阪ブログをご愛読の皆様
いつもありがとうございます
本日のブログは
プランナーの中尾がお送りさせていただきます
今年8月に開催された
GOOD WEDDING AWARD2018
全国のウエディングプランナーが応募する
「いい結婚式のプランニングのコンテスト」
応募総数約500の中で、ファイナリストに残れるのは8名
1年に1度のこのコンテストはいわゆるウエディング甲子園
今年はご縁あって、ファイナルに選考され
東京でプレゼンをするという
素敵な機会を頂くことが出来ました
その経験もさることながら
この日私が得た財産は、何より
一緒にこのアワードに出場した
ファイナリスト8名との出会い
プレゼンと一口に言っても
普段のプランナー業務と並行して準備を進めなければならず
私自身も念願の舞台だったとはいえ、
この夏は非常にハードでした。
その経験を一緒に乗り越えた8名とは
同じ思いを共有できる同志
見えない絆が生まれたのを誰しもが感じていました
そして、アワードが終わり全国各地へ岐路についた後
「打ち上げをいつかやれたらいいね~」と
誰が言い出したかと思いきや
さすが、全員ウエディングプランナー!!!
「いつどこに集まる?」
「せっかくだったらお世話になったリクルートさんに記念品を作ろうよ」
「テーマはどうする?」
「夏×今年のグランプリのテーマ【hand in hand】をコラボしよう」
「じゃあ、handでひまわりとかいいんじゃない♪」
メール上でプランニング大会がはじまる(笑)
それがただの空想で終わらず、しっかり実現するのもまた得意な人達ばかり
約束通り、全国各地から東京に集まり
再会の感動を分かち合いつつ
ホテルのロビーの隅っこで記念品を作成♪
そして、完成がこちら^^
メッセージを添えて、翌日リクルート本社に乗り込み
GOOD WEDDING AWARD運営の感謝の気持ちを込めて
記念品を贈呈しました♪
(テーマは夏のひまわり×グランプリ豊島さんのテーマhand in hand)
まだまだ話足りない私達でしたが
結婚式繁忙期&超弾丸ということもあり、足早に岐路へ
(沖縄・徳島組は飛行機へ 青森・大阪組は新幹線へ駆け込みました)
全国にはこんなに素晴らしい
ウエディングプランナーさんがいる
私も負けてはいられません。
大阪から全国へ最高の結婚式を!!
本日のブログは
またやる気がUPした中尾がお送りいたしました。
みなさまこんにちは!
いつもブランリール大阪のスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
本日は佐々木がお送りいたします!
日が暮れる時間が早くなってきて
気温も下がってきて
いよいよ季節が本格的に変わったなと感じます
過ごしやすい今の時期は
無性にどこかに出かけたくなりますね!
この時期になると佐々木家は毎年とある場所に行きます
それが「伊勢神宮」です
なんと、高校時代に伊勢神宮でお守りを買ってから
社会人になった今まで病気にかかったことがないのです!
それから毎年感謝の気持ちもこめて
この時期に参拝するようにしているのです
まずは、伊勢神宮までは近鉄の電車で団らんを楽しみ
駅に着いたら外宮まではバスやタクシーを使わず
景色を楽しみながら歩いていきます
そして、伊勢神宮でしっかりとお参りしたあとは
おかげ横丁でご飯を食べて
近くの五十鈴川にてまったりする
これが佐々木家の毎年恒例の行事なのです!
ブランリール大阪では
夏は夏祭り、冬はクリスマスディナーと
毎年恒例の行事を開催いたします!
結婚式後にも続くお客様との絆
私たちはお客様とのつながりを何よりも大切にしております
久しぶりに梅田の近くに来たから顔をだしてみようかな
話したい話題がたくさんできた
理由はなんでも大丈夫です
ブランリール大阪にいつでも遊びに来てください!
スタッフ一同楽しみにしております!^^
追記
この時期はクリスマスディナーがいよいよ始まります!
ぜひみなさまご参加くださいね!^^
ご覧いただきありがとうございました
ブランリール大阪
佐々木智規
皆様こんにちは、今日のブログは厨房の野間が担当させて頂きます。
最近、だんだん寒さが増してきましたね。
皆様は、寒いときに何を食べたいな、と思いますか。
おでんであったり、お鍋であったり、いろいろな食べ物が思い浮かびますよね。
寒いときに食べたい食べ物。
ほとんどの皆様が思い浮かべるのは、温かい食べ物ではないでしょうか。
そんな寒い風が吹き始めた11月。
ブランリール大阪では、新郎新婦へ向けた冬メニューの試食会が始まりました。
冬メニューは、ズワイガニや鰤、そして大根やかぶなどの旬の食材をふんだんに
使ったメニューになっております。
そんなメニューの中でも、特にご好評頂いているのが
【アミューズ(お口取り)のロワイヤル】です。
ロワイヤルとは、洋風の茶碗蒸しの事なんですが、白子や海老、うに、などを
使って贅沢に仕上げております。
寒い冬に体が安心できる温かいお料理をぜひとも一品目に。
私がぜひとも皆様にお勧めしたい一品です。
冬にブランリールで披露宴を予定している方は、
是非楽しみにしていてください。
そして、もう一つご紹介させて頂きたいのが、何と・・・・・・・・・・・
オマールエビを、丸ごと1尾使ったお料理です。
こちらのメニューは特別なお料理メニューになるのですが、ソースにはアメリケーヌを使用するのです。
アメリケーヌというのは、オマールエビのだしを元にして作ったソースと
ブールブランと言う白ワインのバターソースの二種類のソースを使っているソースになります。
大変濃厚な味と、香ばしい海老の香りをぜひ皆様に楽しんでいただきたいです。
結婚式というのは、人生に一度きりの大切な一日です。
そんな一日にゲストとして参加してくださるお客様へ、お料理というのは
大切なおもてなしのひとつであると思っております。
かけがえのない一日。
そんな特別な日には、特別なお料理を是非とも召し上がっていただきたい。
私はそう思います!!
気になる方は、ぜひブランリール大阪スタッフにお尋ねください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
こんにちは、ウエディングプランナーの中尾です
本日のブログは
トレーナー・トレーニーの関係について^^
弊社、株式会社ブラスでは
4月に新入社員が入社し
1カ月の合同研修の後、各店舗に配属になります。
それと同時に、新入社員1人につき1人先輩がつき
一人前のウエディングプランナーになるまで
手取り足取り指導にあたります。
そんな先輩×後輩の関係を
私達はトレーナー×トレーニーと呼んでおります。
私はこの会社に入って9年目。
今まで4人の新入社員のトレーナーを経験してきましたが
9年前、私のトレーナーとして
ウエディングの全てを教えてくださった先輩がいます。
現在ブルーレマン名古屋で勤務
副支配人兼エグゼクティブプランナーの
藤井プランナーです(通称ふじなみさん)※中央右
私は同期の中でも覚えが非常に悪く
接客業という仕事にも関わらず人前で緊張してしまうタイプ
しかし、ふじなみさんは私のペースで
じっくりじっくり教えてくれました。
また、ふじなみさんは何より
私にウエディングプランナーの
楽しさをいっぱい教えてくれました。
面白いプランニングや、新しいチャレンジをしたときは
めいっぱい褒めてくれました!!
そのたびに私は
ウエディングプランナーの魅力にはまっていきました♪
また、私が2年目になったときに
新入社員として入ってきたのが
現在安城のブランベージュで勤務
副支配人兼エグゼクティブプランナー
田端プランナーです(通称たばてぃ)※中央左
たばてぃのトレーナーもまた、ふじなみさんでした♪
現在店舗は違えど師弟関係は変わらない私達。
月日は流れ、現在3人ともが
エグゼクティブプランナーとなり
ブラスの結婚式のスキル向上の会議などで
ご一緒させていただく機会も増えました。
先日はおふたりが大阪まで遊びに来てくださり
万博記念公園の太陽の塔前で写真をパチッと♪
ちなみに…
太陽の塔には3つの顔があります
後ろにある黒い顔が「過去」
正面の白い顔が「現在」
てっぺんにある金の顔が「未来」
月日が移り変わって
働く場所が違えど、この関係が私にとっては何より
ウエディングプランナーの原点です。
これからもお互いに切磋琢磨しながら
ブラスのウエディングを盛り上げられる存在で
ありたいなぁと思います♪
本日のブログは
入社時代が懐かしい中尾がお送りいたしました。
やさしさで溢れている新郎 まさひろさん
笑顔が素敵な新婦 ともこさん
とびっきり素敵なおふたりの結婚式が
ブランリール大阪で行われました
おふたりの結婚式は
家族対面よりスタートです
晴れ姿を親御様に1番に見ていただき
あったかい時間が流れます!
教会式では
お母様にはヴェールダウンをしていただき
お父様と一緒にご入場です
途中で
ファミリーオースのお時間もはさみ
感動のお時間とあたたかい空間に包まれました!!
そしてテラスで
フラワーシャワー・お写真撮影をしていただき
パーティーのスタートです!!
キッチンがオープンすると
なんと!!
まさひろさんよりフランベでおもてなしです
その後、まさひろさんの背中には
”ビールタンク”が!!
ハッピーのおすそ分けをしながら
生ビールを注いでいただき
おふたりの大好きなものがつまった
ケーキ入刀のお時間です
ファーストバイト くじ引きバイトで盛り上がっていただき
ご中座のお時間です
ともこさんはご兄弟の方と
まさひろさんはおばあちゃんと
本当に一気に感動の空間へと包まれていきました
そして”リメイク入場”ですがなんと!
なんと!
なんと!
お茶漬けビュッフェと共にご入場です!
皆様に
おもてなしとしてお茶漬けも楽しんでいただきました
”おいしい” ”おいしい” とたくさんのお声をいただきながら
友人からのスピーチも頂戴し
あっという間に
クライマックスへのお時間となりました
まさひろさん ともこさん
改めてご結婚おめでとうございます!
素敵なおふたりのお姿を近くで見せていただけた
私はとってもHAPPYです!
おふたりの幸せをずっと願っております!!
おふたりの担当 岡田
皆さまこんにちは
いつもブランリール大阪スタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます
気がづけば11月
ハロウィンがおわったと思ったら
次はすっかりクリスマスムードですね!
秋から冬へ
季節のうつりかわりにわくわくしている
いそがいが本日のブログ担当です
最近買い物をしているとよく見かけるのが
“期間限定”の文字
限定アイテム‼︎
限定スイーツ‼︎
女子は期間限定に弱いと
よく言いますが……笑
間違いなく心踊りますよね^^
この時期だから楽しめるもの
この時期だから美味しい旬のもの
ゲストにも楽しんでいただける
“季節感”を結婚式に取り入れるのも
とてもオススメです
たとえばこのケーキ‼︎
旬の栗をたっぷり使ったモンブランクリーム
インパクト抜群のかぼちゃでアクセント
たっぷりのった色づいた落ち葉がとっても華やか!
まさに秋らしさ
こだわりがいっぱいつまったケーキ
見ても食べても秋を感じられる
この時期だからできる特別な演出です
ケーキのデザインはもちろん
ペーパーアイテム
テーブルクロスやナフキンのカラー
お料理
会場のお花
お打ち合わせをしながら
たくさんたくさんイメージを膨らませて
来てくださったゲストの方に
わくわくしていただけるような
おふたりらしさいっぱいの
特別な1日を私たちと一緒に創りましょう!
コーディネートのご相談は
いつでも担当プランナーまで
お声掛けくださいね^^
本日のブログは
いそがいがお送りいたしました!
ブランリール大阪スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは、スノーボードをする季節が待ち遠しい
杉本がお送りいたします!
最近は、昼間はあたたかい太陽の光があたり、
夜になると冷たい風が吹くようになりましたが、
皆様はどのようにお過ごしでしょうか。
私事ですが、先日大変嬉しい出来事がありましたので
ここでぜひ紹介させてください!
先日、あるお客様から連絡をいただきました。
アルバムを取りに行きがてら、会いに行っていいですか、と。
連絡をくださったお客様は、私が結婚式での担当プランナー1件目の
お客様です。
結婚式を挙げる時に、新婦様のお腹の中には大切な命がやどっておりました。
お打合せの段階で言われていた赤ちゃんの予定日は、3月14日。
なんと私の誕生日と一日違い。
ずっと、お打合せの中で「私と同じ日にしてくださいよ」と
冗談を交えつつお話ししておりました。
しかし、冗談でお話ししていたことが、本当になってしまうのです。
なんと、お子様が産まれたのは、私と同じ日。
担当1件目のお客様のお子様と同じ誕生日になったのです。
お子様がまだ小さくなかなか取りに来ることが出来なかったアルバム。
ついに、お子様を連れて3人で会いに来てくださったのです。
お子様はおふたりに似てとても可愛く、おふたりもお打合せの時とは違う
お父さんお母さんの表情になっていました。
久しぶりにお話しをすることができ、大変幸せな時間でした。
こうやって、結婚式を終えたお客様が会いに帰ってきてくださるのには
意味があるのです。
それは、私たちが一貫性で担当をするからなのです。
一貫性とは、おふたりが結婚式場を見学に来た時から、
お打合せ、そして結婚式当日、全てをひとりのプランナーが
おふたりに寄り添い担当するものです。
だからこそ、おふたりと担当プランナーとの関係性がとても
深いものになり、結婚式後も会いに帰ってきてくださるのです。
お打合せの中でも、ずっとおふたりに担当プランナーが寄り添うからこそ
おふたりからしても安心できるものになっているのです。
ブランリール大阪にはたくさんのプランナーがいるので、
ぜひ会いに来ていただきたいです。
ブランリール大阪スタッフ一同、心よりお待ちしております。
皆さんこんにちは!
いつもブランリール大阪のスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます
本日は厨房の野地が担当させていただきます
だんだんと寒くなって来ているので
皆さんも風邪をひかないように気を付けてくださいね!
さて今回は
少し前に友達と懐石料理を食べに行ってきたので
そのとき感じた事を書きたいと思います
実は私も
ここブラスでで働く前は
日本料理の厨房で働いていました
ですので刺激をうけたりした部分や
いろいろと感じた部分がありました
全部で6品ほどのコースをいただいたのですが
料理も綺麗に盛り付けられていて
サービスもとても心がこもっていて
勉強になりました
銀杏などの秋の食材を使っていたので
とても秋を感じることが出来ました
やはり私も料理を作る仕事に携わっているので
どんな食材を使っているのか
どんな風に調理してあるのか
外食をするとつい気になってしまいます
とてもいい経験になりました!
日本料理なのでフレンチとは少し違いますが
仕事に活かしていこうと思います
私も前の職場での経験をもっともっと活かして
これからもたくさんのお客様に満足して頂けるものを
もっと提供していきたいと改めて感じることが出来ました!
これからも時間があるときは
いろいろなところに食べに行きたいと思います^^
さいごまでご覧いただきありがとうございました
厨房 野地
11月4日
ここブランリール大阪では
新たな新郎新婦が誕生致しました
そんな主役のおふたり
新郎 けいすけさん 新婦 ななさん
おふたりの第一印象といえば
何と言っても美男美女*
センスもあり、とってもお洒落wedding
そんなおふたりの1日をご紹介します
まずはおふたりの対面
普段はクールなけいすけさんも
ななさんの姿にうっとり
笑顔あふれる素敵な時間でした
妹さんも加わり、ご家族対面へ
今日1番の花嫁姿をお披露目
思わず涙する親御様
これまでの感謝や
これからの決意、旅立ち
たくさんの想いがあり迎えた1日です
そしておふたりが選んだのは人前式
ご参列のゲストに対して愛を誓う
アットホームな式です
ここでの見せ場は「ダーズンローズセレモニー」
12本のバラにそれぞれ想いを込めて
一本一本けいすけさんが受け取ります
素敵なプロポーズの言葉と共に
結んだバラのブーケをラストは新婦ななさんへ
誓いの言葉や指輪の交換
賛同の拍手をいただき笑顔で退場
素敵な人前式となりました
いつでもエスコートはばっちり
さすがしっかり者の新郎さんです☆
アフターセレモニーでは
集合写真にブーケプルズ!
くじ引きで決定した7名が参加し、
一気に和やかな雰囲気となりました
そしてはじまったwedding party
楽しみにしていたソファーメインも
とってもお洒落です*
ご参列のゲストも80名強!
限られた時間の中で、出来る限り
お写真と歓談の時間を大切にしました
それぞれ仲のいい方からのスピーチ
おふたりの心優しい人柄を
皆様に知っていただいた素敵な時間でした
そしてシンプルお洒落ケーキ!
仲良く入刀し、ファーストバイト
続いて、お誕生日バイトもしました!
そしてお誕生日にこだわったのには理由が‥
本日は新郎けいすけさんのbirthday
サプライズの花束をプレゼント!
みんなでお祝いをしました
それぞれ妹さんとご中座をし
パーティーは後半へ
お色直し入場でも綺麗の一言!
大きな歓声の中、ラウンドし
そのままクイズ大会へ!
参加型のイベントにゲストもわくわく
豪華景品をかけて、場は大盛り上がりとなりました
いつでも配慮をわすれないおふたり
感謝の気持ちを込めて歓談タイム
そしてクライマックス
お手紙ではしっかりと想いを伝えて贈呈は三連時計を
門出は元気よく笑顔いっぱいで!
あっという間にお開きとなりました
けいすけさんななさん
この度はご結婚誠におめでとうございます
そしてお誕生日おめでとうございます
たくさん打ち合わせを重ね
今日という日を迎えました
終わってしまう寂しさがありますが
おふたりの担当が出来て幸せです
いつでもしっかり者、周りに気を遣える
そんなおふたりいつでも尊敬しています
これからもおふたりらしい素敵な家庭を築いてください
またいつでもブランリール大阪に遊びに来てください
末永くお幸せに*
おふたりの担当:池田さおり