ブランリール大阪にて
無事に素敵ないちにちを迎えられたおふたりをご紹介いたします
新郎:けんたさん
新婦:あやかさん
仲良しで つっこみが面白過ぎるおふたり
素敵なおふたり結婚式は ファーストミートからスタートします
あやかさんのウェディングドレス姿を
全く知らないけんたさん
今日までとても楽しみにしてくださっておりました
そしてついに あやかさんがけんたさんの肩をトントンとたたき ご対面
おふたりの素敵な笑顔が溢れる
最高のファーストミートとなりました
続いては ご家族との対面
ファミリーミートのお時間です
おふたりのご登場をとっても楽しみにしてくださった ご家族の皆様
とっても素敵なお時間となりました
そして結婚式はいよいよ 挙式のスタートです
挙式スタイルは教会式
指輪の交換前には
可愛いリングボーイの2人が
指輪を運んでくれました^^
そして皆様から沢山のお祝いをいただき
テラスでのアフターセレモニーへと進んでいきます
テラスではおふたりがゲストの皆様をお出迎え
全員で集合写真を撮影後 コスメブーケトス
アフターセレモニーで盛り上がった後
いよいよパーティーのスタートです
新郎新婦のご入場
乾杯後は オープンキッチンの演出
そしてスピーチや余興
ウェディングケーキのセレモニーなど
盛り沢山の進行を楽しんでいただき
パーティーは早くも中座へと進んでいきます
お色直し入場後は
新婦側ゲストから あやかさんも参加スタイルの
サプライズ余興
あやかさんもサプライズでしたが
ダンス完璧でした^^
そして皆様とお写真タイムを過ごし
パーティーもついにクライマックスです
おふたりのたいせつな 大好きな親御様へ
お手紙を読み 花束を贈呈いたします
ラストのラウンドでは
ゲストの皆様に 今日一番のおめでとうの声をいただきました
披露宴が結び 皆様をお見送り
ゲストの皆様と 沢山お写真を撮り 結婚式が無事に結ばれました
改めまして けんたさん あやかさん
ご結婚本当におめでとうございます!!!!!
おふたりの一生に一度の結婚式を
ひとりのウェディングプランナーとして任せていただけたこと
そして何よりおふたりと出会えたことが
本当に幸せです
ブーケもテーブルコーディネートも
一緒に考えて私の意見も取り入れてくださり
本当に嬉しかったです
これからもずっとおふたりで仲良く
幸せに過ごせますように…♪
大好きです^^
担当プランナー:楠本
本日もブランリール大阪で新しいご夫婦が誕生いたしました
新郎 くにおさん
新婦 しょうこさん
おふたりの一日はしょうこさんからのサプライズから
スタートです!
ブライズルームに くにおさんに向けて
パンの形をしたトランプメッセージを作成いただきました
くにおさんのリアクションも完璧でしたね!
お支度が仕上がった後は
ファーストミートや家族対面が行われていきます
涙と笑顔が溢れる時間となりました
無事に挙式リハーサルを結び
あっという間に本番です
この日はご家族式
ご親族の皆様もおふたりの近くで見守ります
挙式の見所は
「クリエイトブーケ」
みなさまから1束1束集めたお花がブーケとなり
しょうこさんが一日身に着けていただきます
みなさまおふたりに向けてお祝いのお言葉もかけてくださり
素敵な時間となりました
滞りなく挙式を行った後は
青空のもと 集合写真をお取りして
披露宴が近づいてきます
楽しい雰囲気でスタートした披露宴
この日はお料理もとってもこだわってくださいました
実は別日でブランリール大阪にお越しいただき
厨房でしょうこさんがパンを手作りしてくださっていました
くにおさんもお仕事終わりにお手伝いに来てくださり
想いのこもったパンが焼きあがりました
お料理のお時間もお楽しみいただいた後は
おふたりが考えてくださったイベント
「格付けチェック」です!
新郎くにおさんは ブランリール大阪もお世話になっている
ドリンクの会社に所属されており
本当にお世話になっております…!
そのドリンクを くにおさんの会社のものなのか
そうでないかを当てていただきます
くにおさんは一発で分かったようです!
焼き菓子でもチャレンジをし
みなさまで楽しい時間をご共有いただきました
そして結びにはおふたりからのおもてなし
デザートビュッフェ!
こだわりの製品を使ったデザートと
本日限定のアイスもくにおさんがご用意くださいました
おいしい楽しい時間を過ごし
クライマックスとなります
なんとここでスタッフ全員に向けておふたりからのサプライズが…
本当にびっくりしたのと同時に
感謝を伝えてくださることがすごくすごくスタッフ一同嬉しかったです
貴重なお時間を創ってくださり 本当にありがとうございました
みなさまに囲まれて 涙涙の門出となります
くにおさん しょうこさん
この度は誠におめでとうございます
くにおさんとはお仕事で しょうこさんとは会場見学で出会いました
お仕事上ではくにおさんにたくさんご迷惑をおかけしてしまい…
しかしくにおさんの仕事に対する想い 本当に尊敬しております
しょうこさんは手先が器用でなんでも自分で作ってしまう
本当にいつもすごいなと思っておりました
おふたりに出逢い 結びまで担当させてくださったこと
本当に幸せに思います
これからも末永くよろしくお願いいたします!
担当プランナー:田中
大阪梅田にある結婚式場
ブランリール大阪のスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは宮田がお届けいたします
3月になり少しずつぽかぽかした日が増えてきましたね^^
三寒四温という言葉もある通り 春の訪れを感じつつも寒さが顔を出す日が
続きますので 皆様お体に気を付けてお過ごしください
本日は春の訪れを感じさせるお花に関しまして
【アフターブーケ】についてご紹介いたします♪
【アフターブーケ】とは
生花を押し花や立体的なドライフラワーにして
半永久的にお花を美しいまま残すことができるものを指します
結婚式には新婦がドレスに合わせて持つブーケや
親御様に感謝を込めて贈る花束など
たくさんのお花が登場します!
結婚式当日に使う花束をその日だけでなく
何年先までずっと楽しむことができるようになっております^^
様々な種類の中から
ご希望に沿ったアフターブーケを選ぶことが出来ます
ブーケの形のままやレイアウトを変えて
押し花として残したり…♡
ドライフラワーにして立体的に残しておくことも可能です^^
結婚式での思い出やが詰まったお花
おふたりからの感謝の思いがいっぱいのお花
形に残るものにして そばに飾りませんか?
詳しくお話を伺いたい方は
ぜひ担当プランナーまでご相談ください!
本日のブログは宮田がお届けいたしました。
最後までお読みいただきありがとうございました!
ブランリール大阪 宮田
大阪梅田の結婚式場ブランリール大阪の
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日はプランナーの平賀が担当いたします!
結婚式の準備を進めていく中で新郎新婦が
「感謝の想いを伝えたい」とお話してくださることがあります
一言で感謝を伝えたいといっても
「誰に伝えるのか」
「何を伝えるのか」
こう考えると様々な方法があります
ふたりだけのファーストミートで―――
両親には家族対面でありったけの感謝を―――
大好きな友人には愛情たっぷりのハグ―――
兄弟には中座のエスコートで―――
結婚式の1日でしか伝えられない「感謝の想い」を
おふたりならではの方法で伝えていきましょう
プランナーも一緒にサポートします♪
BRANC RIRE OSAKA 平賀梨乃
大阪梅田の結婚式場ブランリール大阪のブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房河原が担当します
3月に入りまだまだ寒い日は続きますが、皆様いかがお過ごしすか?
私は先週、ブラスの姉妹店であるオランジュベールの結婚式場に列席してきました^^
私がブランリール大阪に来る前、一緒に働いた厨房の先輩の結婚式なので1年前からこの日を楽しみにしていました!
今日はその結婚式の中でもワクワクしたイベントをご紹介しますね!
なんと結婚式の後半で、どーん!と登場したのは大きなマグロ!
大迫力ですよね!
手際よく捌かれていく様子は見ていてとってもワクワクしました♪
捌く前の新郎新婦と厨房メンバーによるコントも大爆笑&大盛り上がりでした!
見ていてずっと楽しいマグロ解体をした後は、お茶漬け、マグロ寿司として楽しみ、さらにデザートビュッフェも堪能しました♪
久しぶりにゲストの気持ちになって結婚式に列席をしましたが、
結婚式っていいなあとしみじみ感じました。
これからも、新郎新婦に寄り添いゲストの皆様に楽しんで頂ける日をつくっていきます^^
お料理での演出や、やってみたいこと、
ぜひ相談して見てくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
大阪梅田の結婚式場
ブランリール大阪のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!本日のブログは田中が担当いたします
3月に入ってもまだまだ寒い日が続きますが
体調など崩されておりませんでしょうか
季節の変わり目はかぜをひきやすいのでみなさまお気をつけくださいね^_^
さて 本日のブログでは
会場のお花についてお伝えします
結婚式準備をしている方は
もうどんなお花を飾るかイメージはつきましたか?
いくつかブランリール大阪のメインソファの装花を紹介します!
まずはこちら
そしてこちら
ブランリール大阪の会場はどんなお色味でも合う雰囲気となっておりますので
ぜひ好きな色などフローリストにお伝えください♪
ブランリール大阪のインスタグラムにもお花のお写真がたくさん載っていますので
ぜひご覧ください!
本日もお読みいただき
ありがとうございました
大阪梅田の結婚式場
ブランリール大阪のスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは福井がお届けいたします
2月があっという間におわり本日から3月!
最近はまだまだ冬の寒さが厳しい日と、
春の暖かさを感じる日の繰り返しですね、、
気温差が激しくなる日々が続くかと思うので、
みなさま体調には気をつけてくださいね
さて、そんな厳しい寒さの冬から春にかけての旬のフルーツの代表といえば!
「いちご」ですね♪
旬のフルーツを贅沢に使用したウエディングケーキはいかがですか?^^
ウエディングケーキからも季節感をたっぷり感じてもらえますね
他にも様々な季節の旬のフルーツがあると思います
ぜひプランナーやパティシエにもご相談ください♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
ブランリール大阪 福井
大阪梅田の結婚式場ブランリール大阪のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!本日のブログは境が担当します
2月も本日で終わりですね^^
とても早いもので2024年の6分の一が終わりましたね・・・
あっという間に春が来て夏が来て秋が来て
今年も一瞬で終わる気がしております
今年の二月もたくさんの最高の結婚しいがありました
そんな本日は4年に一度のうるう年ですね^^
本日がお誕生日の方もいらっしゃるのではないでしょうか
調べたところ本日が誕生日の方は
普段の年であれば誕生日は【2月28日24時】みたいですよ(ニュースで見ました)
皆さんも是非マメ知識として披露してみてください☆
あと4年に一度というと「オリンピック」もありますね
結婚式のテーマでも使いやすいのではないかと思います
今年はオリンピックイヤー!
パリで行われますね^^
皆さんも是非結婚式のテーマについて考えてみてください♪
最後までお読みいただきありがとうございます
大阪梅田の結婚式場ブランリール大阪のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
皆さん休日はどのように過ごしますか?
私は基本的には家でゆっくり過ごしたい派なんですが
この前のお休みの日には、友達とカフェに行きました!
美味しいコーヒーとデザートを楽しみながら、沢山お話しした時間はとっても素敵な休日でした!
たまには外で楽しむ休日もいいですね
デザートはティラミスを頼んだのですが、
ラム酒が香る味で、とても美味しかったです!
今度ブランリールでも試してみたいです
ティラミスはブランリールのデザートビュッフェでもお出ししており、人気メニューのひとつです!
ブランリールのティラミスにはラム酒とは違う洋酒を使っています
とても食べやすくておすすめです
召しあがる機会があれば、なんの洋酒が使用されているか、考えるのも楽しみのひとつにしてみてもらえたら嬉しいです!
本日のブログは厨房の長谷がお届けしました