皆さん、こんにちは!
いつもブランリール大阪のブログをご覧頂きありがとうございます!
本日は厨房河原がお送りします!
毎日、とてつもなく暑い日が続いていますが皆さんいかがお過ごしですか?
この暑さ+マスクはどうにかなってしまいそうですよね。
夏バテしないように水分補給と食事、睡眠には十分気をつけていきたいものです。
さて、表題にもありますが
先日、メニューの試作をしました!
こんなに暑い夏真っ只中ではありますが、
冬の結婚式のデザートです。
え、もう冬!?と思いますよね。
ブランリールの結婚式のお料理は、
春夏秋冬に合わせて旬の食材、季節感を大切にこだわり抜いたコースを提案しています。
そして、お客様に安心してお料理を楽しんで頂くために、スタッフ全員でお料理の勉強会があります。
なので、決して早すぎる準備ではないのです。
夏に冬の料理を考え、秋になったら次の春の料理を考え始め、、
頭の中は春夏秋冬が混在しています(笑)
そんな試作中の一部始終です。
フルコースの後に食べる味のバランス、
どのお皿に盛り付けるか、
どうやってソースを引くかなど、
何パターンも考え、
パティシエの岡とものすごく迷走しました!
冬にお客様に食べて頂く光景を想像しながら、一皿が出来上がっていく時間も楽しいです。
冬はまだまだ先ですが、
いつか完成したデザートの紹介もするので
楽しみにしていてくださいね♪
ひとまず、この暑い夏を元気に乗り切りましょう!
最後までお読み頂きありがとうございました。
ブランリール大阪のスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます
本日のブログは常保がお届けします
本日ご紹介するのは私が好きなオススメのアイテム!
“子育て感謝状” です
新郎新婦にとって結婚式は
夫婦としての”新たなスタート”と言われており、
親御様にとっては
”子育て卒業式”と言われています
息子や娘を今まで大切に育ててこられたことの
ひとつのケジメとして、そう呼ばれているのです
結婚式には、普段伝えられない感謝の気持ちを伝えることが出来る不思議な力がありますが
打ち合わせの段階では、照れ臭くてうまく伝えられそうにないと仰る方が多くいらっしゃいます
そんな時にオススメなのが、この子育て感謝状です◎
言葉では上手く伝えられないからこそ、
感謝状に想いをのせて、お渡しします
親御様も喜んでくださること間違いなし!
挙式が始まる前のご家族対面の時や、
披露宴の記念品贈呈の時にお渡してはいかがでしょうか。
結婚式後もご自宅に飾って頂くことができ
何度でも結婚式の感動を思い出して頂けるのが素敵ですよね
子育て感謝状だけでなく、親御様への素敵なプレゼントは他にもたくさんございます!
気になる方は担当のプランナーにご相談ください^^
ブランリール大阪スタッフブログをご覧の皆様
初めまして!
この度支配人になりました 境大和と申します!
初ブログということで
自己紹介をさせていただきます!
・名前 境大和
お客様からは「やまと」「やまとくん」と呼ばれることが多いので
皆様も気軽に読んでください!
あだ名がまだないので募集中です
・出身 三重県
「津」の出身です!
田舎でのどかなところですが大好きな街です^^
・特技 野球
小・中・高と野球一筋でした!
今はゴルフを始めようと考えております
・休日の過ごし方
1日中家の中にいることが少なく
どちらかというとアウトドアなタイプです!
旅行・買い物・キャンプなどなど
人と過ごすことが好きで一人が苦手なタイプです・・・
お酒も大好きなので
お酒が好きな方ぜひおいしい居酒屋教えてください^^
また私を見かけることがあればぜひ声をかけてみてください!
身長が183cmあるので見つけやすいと思います(笑)
これからブランリール大阪でたくさんのお客様とお会いできますことを
心から楽しみにしております!!
暑い日が続きますが
体調管理には充分にお気を付けください。
ブランリール大阪支配人 境大和
皆さんこんにちは!!
いつもブランリール大阪スタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは厨房の上田がお送りします^^
最近暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか
暑いと冷房のきいた部屋にひきこもりたくなりますね
ですが、やはり家にずっとひきこもるのは
ダメだと思い先日近所にある中華料理屋に行きました
そこのお店は有名でして
ランチの時間帯でも行列ができるぐらいです
人気メニューは麻婆豆腐です
すごく辛い麻婆豆腐で
辛い物好きの方にはぜひ食べに行っていただきたいです
辛いだけではなく山椒の香りもあり
深みのある美味しさでした
価格も安いのでおすすめです
また休みの日に気になるお店を見つけたさいには皆さんに紹介していきます!
美味しい料理を食べリフレッシュできたので
これから結婚式を控えておられる新郎新婦を幸せに出来るよう
全力で頑張ります!
最後までご覧いただきありがとうございました!
厨房 上田
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは
最近暑い日がずっと続いておりますがいかがお過ごしでしょうか
私自身、暑い日がどうしても続いてしまうのでお家の中にひきこもりがちになってしまい
そんな中お家で映画を見ることが増えている次第です
ただ、テレビのサイズがどうしても小さく・・・
臨場感が全然でないな~と感じています
映画を見るにあたってお家の鑑賞なのについついポップコーンを買っちゃたりして・・
ただ、お家でひとりで過ごす時間も素敵なものだな・・・♡
と思ったりしています
ただやっぱりどうしても映画館で見るスクリーン!!
大きさ・音の迫力のおかげで
楽しさと幸せが倍増になっちゃいますよね!
ブランリール大阪では
会場内に大きなスクリーンが4面あり
どこから見ても鑑賞しやすいようにできております!!
ぜひ気になった方はいつでも見に来てくださいね♡
ブランリール大阪
岡田 実希
皆様こんにちは
ブランリール大阪のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日は、山野が担当致します
本日、ブランリール大阪では【2020年夏の撮影会】を開催いたしました!!
夏の撮影会とは、例年の夏祭りの規模を縮小したものにはなりますが、ブランリール大阪で結婚式を挙げてくださった方がもう一度、想い出のこの場所に帰ってきていただき、あの頃を思い出しながらお写真を撮影させていただくこと。
ブランリール大阪という場所がさらにおふたりの中で『思い出がたくさんある場所』となるようにこのイベントを毎年行っております
今年は新型コロナウイルスの関係上、開催の有無が危ぶまれていましたが
“結婚式を挙げてくださった想い出のブランリール大阪にもう一度帰ってきて頂きたい!”
という想いのもと、感染防止策をしっかりと行いながら、無事開催することが出来ました
お客様と久しぶりにお会いすることができ、新たに大切な家族が増えている方もいらっしゃり、今年もこうして大切な皆様の笑顔を拝見することができる夏のステキな時間となりました
この状況下の中で、こんなにも素敵な夏の撮影会になったのは何よりも皆様が参加してくださったおかげです!!!
たくさんご参加いただき心より感謝しております
誠にありがとうございました!
また来年もブランリール大阪に帰ってきてくださいね!!
ラストまでご覧いただきありがとうございました
また来年も皆様とこうして笑顔でお会いできることを楽しみにしております
ブランリール大阪 山野
みなさんこんにちは
いつもブランリール大阪のスタッフブログを
ご覧頂きありがとうございます
だんだんと朝晩の気温がさがってき
大好きな夏の終わりを感じて寂しくなる季節ですが
みなさまはいかがお過ごしでしょうか
さて本日はそれぞれの意味についてです
結婚式では
指輪の交換 フラワーシャワー 誓いのキス
など それぞれ沢山想像がつきやすいセレモニーがあると思いますが
実はすべてに意味があります
なので本日はいくつかお伝えできればなと思っております♪
➀指輪の交換
結婚指輪は基本左手薬指です
ギリシャ神話では「左手の薬指には心臓につながる太い血管がある」
といわれており当時は解剖学的にもそう信じられていました
なのでふたりの心が繋がるようにと言う意味が込められています
➁誓いのキス
誓いのキスは 誓いの言葉の後にするセレモニーです
誓いの言葉で誓ったことを封じ込める という意味があります
そして最後にお伝えしたいのが
➂バージンロード
挙式の入場時 大切な方と歩かれると思います
大切な方と入場する時に ウェディングステップといって
いつもと違う歩き方をするのはご存知でしょうか
実はバージンロードには「人生」と言う意味があります
一歩=一年 と表されており
これまでの人生を振り返って頂く大切な道となっております
このようにまだまだ結婚式のセレモニーには意味がございます
意味を知っているのと知らないのでは当日全然違うと思いますので
是非沢山のセレモニーの意味を調べてみてください♪
まだまだ日中気温が高いので
みなさまお体にご自愛ください
最後までご覧いただきありがとうございました
皆さん、こんにちは!
いつもブランリール大阪スタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは厨房の吉原がお送りいたします
8月に入り暑い日が続いておりますが
皆さんいかがお過ごしでしょうか
水分補給などこまめにして
熱中症にはお気をつけください!
さて私が入社して4ヶ月が経過しました
先輩方に少しでも追いつけるよう
日々練習に励んでおります!
最近はチョコペンやナッペの練習をしています
はじめは上手くできなかったことも
少しずつコツを掴むことができていて
とても嬉しく感じています!
ブランリール大阪では
ウェディングケーキはもちろんですが
チョコペンを使った文字やイラストで
おふたりの想いをカタチにすることもできます!
デザートと一緒に
「ありがとう」や「誕生日おめでとう」など
サプライズプレートを出してみてはいかがですか?
ラストまでお読みいただきありがとうございました
厨房 吉原みずほ
ブランリール大阪スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは杉本がお送りいたします
表題にある通り、今年も夏祭りが開催されます!
日程としては【8月15日(日)】に決定しました!
なお、アルコール消毒やマスク着用など、
新型コロナウイルス感染症への予防対策と合わせて
お客様の安全確保のため、
例年ご用意している軽食等はご用意しないこととなりました。
毎年ご参加いただいているみなさま、初めてご参加いただくみなさまに、
素敵な写真と楽しい時間をご提供できるよう、
お客様と従業員の安全を最優先に考えたイベント内容を考えてまいります。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
みなさまのご来館を、スタッフ一同楽しみにお待ちしております!!
ご予約の際は、下記のURLよりおすすみくださいませ
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/
2020年8月8日
本日ブランリール大阪にて素敵なおふたりが
結婚式を迎えました
新郎 あいいちろうさん
新婦 ひろみさん
人を楽しませることが大好きな新郎あいいちろうさん
真面目の中にオチャメな1面が光る新婦ひろみさん
自分達の結婚式でゲストの皆様に楽しんでいただきたい!
という想いから始まった今日という1日
天気も良く晴れ素敵な1日の始まりです^^
おふたりの1日は
大切なご家族との対面からはじまります
扉が開いてご家族の姿が見えた瞬間
たくさんの想いが溢れてきたのでしょうか
おふたりの目には涙が浮かんでおりました
おふたりの姿をご覧いただいたご両親の目にも涙が浮かんでおり
家族の絆の深さが溢れたとても素敵なお時間となりました
おふたりが愛を誓いあうのは「人前式」
ゲストの皆様にご協力いただき完成一歩手前まできたウェディングツリー
おふたりが捺印していよいよ完成となりました
大好きなゲストの皆様に見守られながら
これから共に一生を共に歩んでいくことを誓っていただきました
アフターセレモニーはテラスにて
お花とシャボン玉に包まれながらおふたりが華やかに登場
ブーケトスは幸せになりたい方が全員参加し大いに盛り上がりました
おふたりも大切なみなさまとのお時間を過ごしていただき
とても満足気な表情でした
アフターセレモニーの盛り上がりもそのままに
ここからはいよいよウェディングパーティーの始まりです
開宴のご挨拶はあいいちろうさんからいただき
祝辞のご挨拶と乾杯のご挨拶を頂戴しましたら
楽しい時間のはじまり!
おふたりの元にゲストが続々とやってくる中
あいいちろうさんの姿がどうやら見当たらず…
ゲストの皆様が不思議に思っていると
キッチンからコックコートに身を包んだあいいちろうさんが登場!
華麗にフランベをきめていただきゲストからは驚きの声があがっておりました!
大切なご友人よりお祝いのスピーチをいただき
おふたりへのご余興もいただきましたら
いよいよメインイベントのケーキ入刀です
今日の日のためにご自身で手作りされたケーキトッパーのついた
おふたりのイメージに沿ったケーキの登場により満面の笑顔^^
タイミングもバッチリでご入刀いただきましたら
ケーキの食べさせ合い ファーストバイトです
ただ食べさせ合いをするだけでは物足りないおふたりは
なんとビッグスコップまでご用意いただきました!
一口では食べきれないほどのケーキを
あいいちろうさんが顔いっぱいに受け止めて
会場は更に大盛り上がり!
笑顔の溢れる素敵な時間となりました^^
パーティーも半ばになりおふたりがご中座に向かわれたあと
ゲストに楽しんでいただくためにおふたりはクイズをご用意くださりました
ちょっとクスッとくる内容等にゲストの皆様も楽しんでいらっしゃいました^^
まだまだおふたりからのサプライズは止まりません
いよいよ衣装をチェンジしておふたりが入場と思ったら
なんと新郎あいいちろうさんだけがマジシャンの格好をしておひとりでのご入場
ゲストの皆様にマジックを披露しラストに
カラードレスに着替えた新婦ひろみさんをマジックで登場させました!
ゲストの皆様もまさかこのように登場するとは思わなかったのか
驚きの声が続出しておりました^^
楽しいパーティーの時間もあっという間にクライマックスへ
ご両親への今までの感謝の気持ちを手紙にこめて
新婦ひろみさんから届けていただきました
「今までありがとう」
「これからもよろしくね」
そんな気持ちをこめて花束をお渡しいただきました
あいいちろうさん ひろみさん
本日は誠におめでとうございます
おふたりの大切な1日を任せていただきありがとうございました
ゲストの皆様へのサプライズが盛りだくさんの素敵な1日になり
僕自身も楽しませていただきました^^
これからも皆様に笑顔を届けるおふたりでいてくださいね
末永くお幸せに!
佐々木智規