ブランリール大阪・スタッフブログ
大阪府大阪市のゲストハウスウエディング結婚式場

皆様こんにちは
ブランリール大阪スタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは、山野が担当します

皆様、暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか?
私は最近、自分の大好きな曲を詰め込んだサマーソングメドレーでオリジナルのプレイリストを作って夏の暑い日をいかに楽しく過ごすかを考えています!
ぜひ皆様もこの暑い夏を乗り越えるためにオリジナルのプレイリストを作って楽しんでみてはいかがでしょうか?

音楽といえば、結婚式には欠かせないのが『BGM』です!!



結婚式のBGMにおいて大切なのは、いかにその場のシーンやその時のゲストの気持ちに寄り添えることができるかが大切になっていきます

だからこそブランリール大阪では、あえて外部のPAではなく、結婚式のことが大好きでゲストの気持ちを大切にしている私たちウエディングプランナーが音響の担当をします


そしてもう1つブランリール大阪でのBGMの魅力として、様々なシーンでおふたりの大好きな曲をかけることができます

それは、私たちが『おふたりらしい結婚式をつくりたい』『大切な1日だからこそおふたりの大好きな曲をかけて気分を上げて、全力で楽しんでほしい』という想いがあるからです

ぜひ皆様の『大好きな曲』『想い出の曲』をお聞かせください
おふたりだけの特別なプレイリストを一緒に考えましょう!!



ラストまでご覧いただきありがとうございました
皆様に1日でも早くお会いできる日を楽しみにしております

今日は、雨の日のウエディング、雨の日の前撮りの楽しみ方をお伝えしていきたいと思います。
ぜひとも「雨が降って地が固まる」「雨は神様からのプレゼント」「しあわせが降り注ぐ」と言われる雨の日をちょっぴりすきになってください。

晴れの日の時間って、わくわくして、外に出たくなって、うれしいものです。
私も春の匂いのする季節になると散歩がしたくなります。
でも一緒に大切な誰かが隣にいてくれる雨の日も、最高にロマンチックで最高にしあわせなんです。
さあみなさん、しあわせな雨を想像してみてください。



雨の音がするチャペルにいると、世界にふたりぽっちになったみたいで、自然に手をとりあう。

普段なかなか出来ない相合傘をいつもより素敵な服を着た大好きな人とする。
写真だってうんとロマンチックに。
気持ちだっておもいっきり溢れさせて。
大き目の傘にメッセージを貰ったり。


いつもだったら恥ずかしくて言えないことも、
いつもだったら照れちゃってできないことだって。
大丈夫、この日だけは雨が全部隠してくれます。
たくさん雨の日を楽しんでください。そしていつか雨の音を聞くたびに、最高に素直になれた日を思い出してください。


ブランリール大阪
森 まさえ

スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログはじょうほがお届け致します

早速ですが、皆様に嬉しいご報告がございます!



私たち株式会社ブラスは、
株式会社oricon ME(東京都港区 代表取締役社長:小池恒)が行なった
2020年 オリコン顧客満足度調査「ハウスウエディング」において総合第1位を獲得しました


また、評価項目別においても
「ウエディングプランナー」「料理」
「ドレス・衣装」など、11項目で1位となりました


なお、ブラスは2018年~2020年までの
【3年連続】で総合1位となり、これは同調査では史上初の快挙となります



◎オリコン顧客満足度調査とは◎

株式会社oricon MEが実際にサービスを利用した方々に独自の調査を行い、
サービスや商品に対する満足を「可視化」し、
社会全体における暮らしの満足度を高めていくことを目的とした
公平性と信頼性の高いランキングです


「ハウスウエディング」においては
25社を対象に調査を行い、過去5年以内に国内にあるウエディングプロデュース会社直営の
「ゲストハウス」で挙式披露宴を行った人で
男性18歳以上と女性16歳以上(男女ともに高校生は除く)の4,895人(2020年調査:1,610人、2019年調査:1,736人、2018年調査:1,549人)
の方からの回答をランキングにしています



この度、3年連続で「ハウスウエディング」総合1位という、高い評価をいただいたことを大変嬉しく思います


経営理念である「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る」ために社員一丸となって走り続けてきました


当社の想いに共感し、たくさんの結婚式を任せてくださった新郎新婦のみなさま、
ブラスに関わるすべての方のご支援の賜物と、心より感謝しております


昨今の社会状況の中で、当社が創業以来追い求め続けてきた
「それぞれ」にあわせた結婚式こそが、今求められていると感じています


「完全貸切ゲストハウス」
「ウエディングプランナー一貫制」
「オープンキッチン」

というブラスウエディングの強みを最大限に生かし
これまで以上に、誠実に丁寧に、お客様と向き合ってまいりたいと思います



また、昨年に姉妹店として中崎町に「ブルーグレース大阪」がオープンし、さらに、今年4月には京都に「アトールテラス鴨川」のオープンも致しました!


「笑いと涙の結婚式」を待っているカップルが関西圏にもたくさんいらっしゃることを信じてこれからも私たちは成長し続けていきます


今後ともよろしくお願い致します!


皆さんこんにちは!

いつもブランリール大阪スタッフブログをご覧頂きありがとうございます^ ^


本日のブログは厨房の工村がお送りいたします


8月に入りやっと夏本番!!

という暑さが続いていますが

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

マスクで予防も大切ですが

熱中症にも気をつけてくださいね!


さて、今回のブログでは

「 ウェディングケーキの打ち合わせ 」

についてお話ししたいと思います^ ^


結婚式でウェディングケーキといえば

ケーキ入刀やファーストバイトなど

注目される演出のひとつであり

ファーストバイトでは

新郎から「あなたを一生養って食べさせていく」
新婦から「あなたのために美味しいご飯を作る」

という意味があります!


ブランリール大阪ではウェディングケーキの打ち合わせは

白い紙に1からデッサンするところから始まり

新郎新婦のおふたりとプランナーとパティシエの4人で

打ち合わせをします

ケーキの段数や形

スポンジやクリームの味

フルーツやチョコプレートの飾り

ドリップソースなどの演出など

全てをおふたりと一緒に1から考えます^ ^

全て自由に考えると聞くと

どんなのにしようか悩みますよね

結婚式のテーマに合わせたり

SNSを参考にしたり

私たちと一緒に悩み

” おふたりらしい”

世界にひとつだけのウェディングケーキを作りましょう!!



最後までご覧いただきありがとうございます

ブランリール大阪
工村 美彩希

スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

1日1度は暑いな~と思う今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか

最近 ふと気が付いたことが 今年 ひまわりを見に行っていない!!ということです


急に なんのことかと思われる方もいらっしゃるかと思いますが


私自身の話になってしまうのですが

私がもともと滋賀県に住んでいたので

近所にいーぱいのひまわり畑があって毎年見に行っていたのです!!!


ただ、、今年は滋賀に帰っておらず

ヒマワリを見ていないと感じておりました・・・

そんなとき思ったのが


お花と言えば結婚式にたっぷり使うことができます!


季節のお花やお好きなお花

ブーケやテーブル装花など・・・

たくさん使えるところがございます!


ぜひ どんなお花にしようかな~~

なにを使おうかな~~と


悩まれた方はいつでもご相談ください ★






秋のお花が大好きな岡田でした







皆様こんにちは。
ブランリール大阪 森です。
本日は音楽についてお伝えしていきます。


突然ですが、皆様のいちばん楽しかった時、いちばん感動した時、いちばん幸せだと感じた時の事を思い出してください。
どんな顔をして、どんな匂いがして、どんな音が聞こえましたか?
人は五感で沢山のことを感じたり思い出したりします。

私たちの目指す結婚式は笑顔と涙の結婚式です。その感情を引き出すために重要だと思うのは雰囲気です。
雰囲気を創り出すために、照明も温度も大切です。
そしておふたりらしい式を創るために、おふたりらしい曲や、思い出の詰まった曲をかけるのも、かけるタイミングもとても大切です。

たとえば大好きな人への手紙をオルゴールの音楽の中で読んだらどうでしょう?
たとえばご家族と手を繋いで歩く時に思い出の曲がかかり始めたらどうでしょう?
たとえばブーケトスでブーケを投げた瞬間に可愛い元気な曲がかかったらどうでしょう?


なんだかありったけの想いが伝わる気がしたり、いままで手を繋いで歩いた事が思い出しながら歩いたり、笑ってブーケを手にする友人が思い浮かんだりしませんか?














おふたりと考える音楽で感動できる、楽しいと思える瞬間を倍増させたい。
そして気持ちが伝わるひと押しになるような、音楽でその日を思い出せる様な曲をかけたいです。
そんな雰囲気が創れるように、私は今日もがんばります。




今日も私達の大切な皆様の想いがしっかり伝わりますように。





ブランリール大阪
森 まさえ

みなさんこんにちは

いつもブランリール大阪のスタッフブログを
ご覧頂きありがとうございます

いよいよ長い梅雨も明け
いつもより遅めの夏がやってきましたね!

いきなり気温が上がり寝るときのクーラーは
欠かせない存在となっておりますが
みなさんはいかがお過ごしでしょうか

さて本日は前撮りの魅力についてお話いたします

結婚式当日はウェディングドレスとカラードレスを着るから
前撮りは和装で撮りたい!

なんて方も多くいらっしゃいます

しかし本日は洋装の前撮りについてです

お衣装見学を経て
あれも着たいし これも着たい!
どれもステキで決めきれない!!

そんな声をよくいただきます
そんな方に・・・洋装で前撮りをすれば着たい衣装が沢山着れます!






当日ウェディングドレスを2着着るから
前撮りでカラードレスを着てみようかな
なんてことも可能です♪

当日も沢山お写真をお撮りいたしますが
前撮りではおふたりの好きな場所で 好きなポーズで 好きなだけ
撮ることができます

是非洋装でのお前撮りも検討してみてはいかがでしょうか・・・♪

本日も最後までご覧いただきありがとうございました


スタッフブログをご覧の皆様こんにちは

暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか
私は、大好きなアイスクリームがおいしい季節となり幸せをかみしめている次第です

そんな中、皆様は暑い日だからこそやりたいこと!はなにかありますか・・

暑い日だからこそビールを飲みたい!

暑い日だからこそ辛い物を食べたい!

暑い日だからこそ汗をたっぷりかくことをしたい!

皆様いろいろあるかと思います!


ちなみに
ブランリール大阪の暑い日だからこそのおすすめは・・

アイスクリームと・・


小瓶ビールです!


海外のビールをたくさんご用意をし皆様と乾杯する時間は祝福の時間となるに間違いなし!

ぜひやってみたいな~という方はスタッフまでお声かけください★








ビールは苦手だけどレモンチューハイが好きな岡田でした!



皆さんこんにちは!

いつもブランリール大阪スタッフブログを
お読みいただきありがとうございます


本日のブログは厨房のおかが担当させて頂きます^^




梅雨が徐々に明けてきておりますが
夏真っ盛りでとても暑い日が続いております

皆さま暑さ対策はどのようにしてらっしゃいますか⁇





厨房は平日の仕込みでは食材などが痛まないよう
冷房が効いておりとても涼しいのですが


結婚式当日はお出しするお料理に合わせて
温度もその都度変えます


中でも温かい料理を盛り付ける際は空調をすべて止め
少しでもお料理が冷めないよう
暖かくするヒートランプもつけるので
厨房内はそれはそれはとても暑いです





それもこれも全てはお客様に美味しい料理を
最高の状態でお届けするためです



ですがやはり暑いのは変わりません

なのでどなたか保冷剤のベストを作っていただけないか
心の中で訴え続けている今日この頃です..



皆さまも熱中症には充分お気をつけくださいね
そして保冷剤のベストを作ってくださる方
大大募集中です‼︎






さて暑さについての話が
長くなりましたが表題の通り
この暑い暑い夏を超えると秋がやってまいります

ブランリール大阪では年に4回季節ごとに
お料理のメニューが変わります

そこで今回は秋のデザートをご紹介したいと思います








今回の秋のデザートはミルフィーユ仕立てにしました



少し塩を効かせたサクサクのパイと栗のクリームを
重ねずに盛り付けていますので
お召し上がりやすくなっております



旬のフルーツは洋梨をほろ苦くキャラメリゼしたもの

自家製アイスクリームはフランボワーズのソルベを添え

最後にアングレーズというカスタードのような
ソースで仕上げております




秋に結婚式を控えてらっしゃるお客様は
ぜひ楽しみにしていてくださいね^^






最後までお読み頂きありがとうございました


厨房 おか




ブランリール大阪スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは!

本日のブログは、暑い夏にも負けない熱いプランナー
と自分では思っております、杉本がお送りいたします!!


本日のブログは、お客様にブランリール大阪へ帰ってきていただけるイベント
夏祭りについてお送りしようと思います



夏祭りとは
ブラスグループで結婚式を挙げていただいた方限定の夏のイベントです!

結婚式が終わってしまったら、それでおしまい
そんなの悲しいですよね

何年たっても新郎新婦のふたりにとって
結婚式を挙げた場所は、はじまりの場所

「一生に一度の結婚式を挙げた場所」そんな場所に大切な家族と
帰ってくることができる
あの時の感動を思い出すことができる

結婚式場とは、そんな場所であり続けることが大切なのではないでしょうか


そんな風に思ってくださるブラスファミリーの皆様に
会場に帰ってきていただけるイベントが夏祭りなのです!!



夏祭りの目的は、
プロのカメラマンによる家族写真の撮影会!

年に1回、結婚式を挙げた場所で写真を撮るのです
最初はツーショットだったのが、いつの間にかスリーショットに、、、

そんな風にパートナーや家族の成長をおさめることが出来るのです

家族が増えていく様子を見ていると私たちもほっこりします



そして夏祭りは 何と言っても私たちプランナーにとっても
ブラスファミリーの皆様に会える楽しみなイベントなのです!

「赤ちゃんができたんです!」
「久しぶりにブランリールのみんなに会えてよかった!」
「結婚式が終わってからもみんなにいい式だったねって言ってもらえるんです!」

久しぶりにお会いし、お話しできる時間はとても大切で
プランナーとして皆様と出逢えて本当に良かったと感じる瞬間です



今年は新型コロナウイルス感染症の対策をしっかりとりながら
【8月15日(土)】に開催が決定いたしました!!!
ぜひお時間が合いましたらご参加いただけますと幸いです

ブランリール大阪スタッフ一同、皆様にお会いできることを楽しみにしております

今年もブランリール大阪が皆さまにとって帰ってこれる場所であり続けることに
幸せを感じながら、
ブランリール大阪スタッフ一同、皆様にお会いできることを楽しみにしております!